今日から8月ですが、夕刻には半袖で外にいると肌寒くなり「これぞ!釧路」と思いました😅

 

今日の対話で「AEDのある場所」が話題の一つにありました。

 

Googleで「AEDマップ」と検索すると、自分のいる場所の周辺に設置されているAED情報がでてきます。

その他に「公衆電話」のある場所もマップ上で調べることができます。

 

災害時、携帯電話が使用できなくなる可能性が十分にあります。

時代の変化の中で公衆電話も少なくなりましたが、重要な役割をもつ公衆電話ですので、移動先で公衆電話のある場所を確認することも大切な事かもしれません。

 

娘が中学生の時にテレフォンカードを持たせていたことがありますが、その時に使い方を教えた記憶がありますので、スマートフォンが当たり前の時代ですから、公衆電話の使い方を知らないお子さんがいるかもしれませんね。

 

公衆電話を使ってきた世代と全く使わない世代。

災害時、アナログでなければ対応できないことも多々あります。

 

便利さに慣れ当たり前になると、その不自由さがストレスになる事もあります。

平穏な生活を送りたいと思うのは万人の願いですが、万が一の心構えだけはしておきたいと自らに言い聞かせています。