野良猫に困っています。 | keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

毎日の他愛ない出来事をブログで記録するオイラの日記帳。

今まで日記を書いた事など無い。ブログは写真や動画を保存出来る。
これがブログの魅力かな。

ブログは思い出を残す最適な手段。
過去の動画を見ると思い出が鮮明によみがえる。

10月15日(木曜日)。
新居に引っ越して来てから悩みの種が一つあります。
野良猫の糞とオシッコです。
猫が庭の砂地に糞を毎日のようにするのです。
芝生にして、芝生の上にはしませんが、奴らは砂地を探して用をたすのです。

三津に来てから野良猫を至るところで目にしてたのですが、野良猫の糞害がこれほどになると、さすがに何か対処しないといけません。
オイラん家の周りにも野良猫がいっぱいいます。
この野良猫に餌を与えてる家がオイラん家の2軒向こうにあります。
玄関に猫の餌入れと水を置いています。
可愛いから餌をあげているのでしょうが、その猫達、人の家の庭にウンチを毎日してますよ。
ご近所でもあるので、あまりグダグダ言わない方が良いと思って我慢してました。ところが、昨日、玄関のマットにオシッコをしてました。

オイラの我慢もこれまでです。
松山市保健所の(動物愛護課)に相談し、事情を話したら、(ガーデンバリア)なるものを試しにお借り出来る事が分かりました。





ガーデンバリア、本当に効果があるのでしょうか。???
2台を2週間使ってみます。

猫に餌をやってる方が猫の避妊手術をしてくれると良いのですが。


保健所を出て松山市横谷埋め立てセンターへ行きます。
先日芝生張りの時に出てきた(瓦礫)を捨てに行きます。
途中、道後温泉本館の横を通りました。


改装中の道後温泉。

オイラが子供の頃よく遊んだ(道後公園)。
昔はこの道後公園の中に動物園がありました。
今は桜の名所になってます。

子規堂。
オイラ入館したことがありません。


横谷埋め立てセンターに到着。


この日も20キロの瓦礫を処分。
あと50キロ残ってる。



2020 1015。