初体験_あけびの皮 編 | 土生みさおのブログ

土生みさおのブログ

津軽三味線 土生(はぶ)みさおのオフィシャルブログです。

今日のお昼は、初めての体験、あけびの皮を調理!

あけび、秋ですね~。
季節を感じる、感性が、なんだか嬉しい~。


ネットでレシピを調べてみたら、味噌とごまで調理するものを発見。
これなら簡単。ということで、

あけびのしぎ焼き(味噌炒め)。


あく抜きがたらなかったのか、味見をしたら結構苦かった~。


でもって、目分量で調味料を入れたもんだから、味が濃くて、急きょキャベツとピーマンも加えて。


んー、大人な苦さ。

でも悪くない♪

次回は、もう少しあく抜きのゆで時間を多くしてみようかな。

気のせいか?
旬のものをいただくと、体内で元気な細胞が活発に動いてる気がする~!
きっと気のせいじゃない。
うん!グッド!


明日は、習志野文化ホールで絃楽器ばかり集まりますよー。

内側の作業としては、10/25のHAZUKIライブの準備も始まってまーす。
乞うご期待!

--------ライブ情報等--------

◎「茜音のまちのコンサート」>>
【日にち】 2014年10月4日(土)
【時 間】 17:30 開場 18:00 開演
【場 所】 千葉 津田沼 習志野文化ホール
アクセス>>http://www1.seaple.ne.jp/narabunh/access.html
【料 金】 3,000円(全席自由) 当日3.500円
【出 演:】ハープ×アルパのデュオ オランピア(ハープ:中村愛 アルパ、メゾソプラノ:池山由香)、ストリングラフィ、土生みさお(津軽三味線)
【チケット・問合せ】
・習志野商工会議所内 茜音のまちのコンサート係 TEL 047-452-6700
・習志野文化ホール内 茜音のまちのコンサート係 TEL 047-479-1212


その他の情報は、HP↓にて。
http://habumisao.wix.com/home