2016年 | 加藤善孝オフィシャルブログ「加藤善孝の虎視眈々 part.2」Powered by Ameba

加藤善孝オフィシャルブログ「加藤善孝の虎視眈々 part.2」Powered by Ameba

世界チャンピオンを目指して日々成長していく★プロボクサー加藤善孝★の奮闘をご覧あれ!

皆様ご無沙汰しております。


ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。


いつの間にやら年が明け、2016年を迎えて既に1週間が経ちました。


僕自身は2月5日に大一番を控えているので、新年を迎えたという実感ゼロです。


大晦日には練習を終えてから茨城・日立へ帰省。


祖母宅で年越しそばをいただきながらボクシングをテレビ観戦。


そして家族で近所の鹿島神社へ元朝参りへ。


毎年のことながら結構な行列。


今年はあんまり寒くなくてちょっと違和感。


翌朝は初日の出を見ようと計画していたのですが、ちょっと寝るのが遅くなってしまったので、起きると日の出15分前!


急いで河原子海岸へ向かいました!


日の出はなんとかこんな具合に撮れましたが、日が出る前の雰囲気も楽しみたかったなぁ。


帰って祖母のお雑煮で温まりました。


で、昼過ぎには東京へ向かい出発!


妻の実家へ日立南ドライブイン・飛勘さんで購入したおせちを渡しに。


海鮮たっぷりで豪華♪


味付けも良かったです♪


加藤・高山・岡田の3名は大晦日・元旦も休みなしでした。(佐藤トレーナーも)


練習を終え、再度日立へ!


祖母宅へ泊まりにきた従姉妹の子供達に遊んでもらい娘は終始大はしゃぎでした。


2日は母校・太田一高ラグビー部の蹴り初めに参加。



現役vsOBで戦いました。


さすがに怪我をしたらヤバいので僕は観戦オンリー。


娘とお餅つきもやらせてもらいました♪


やはりつきたてのお餅は格別に美味しかったなぁ♪


同期と1コ、2コ下のメンバーと久々に顔を合わせました。


OB戦でぎっくり腰やっちゃった奴もいましたが。。。


この後、日立南ドライブインへ寄りお肉を購入!


すき焼き用の常陸牛が格安でした!


ダウンタウンの松本人志さんのお兄さんの松本隆博さんがいらっしゃっているということでご紹介して頂きました。



格闘技系には色々とゆかりがあるようなので、今後関わっていただければ幸いです。


ご紹介ありがとうございました。


そして楽しい時を惜しみながらも、練習のためジムへ向かいました。


東京-日立間を2往復して慌ただしく過ごした新年でしたが、例年の3倍も4倍も色々と出来て楽しかったなぁ。



翌日の3日は日曜日ということでジムワークはお休みでまったり。


近くの東京大仏へ行ったり、


お買い物に行ったり。


試合まで1か月を切ったので、再度気合を入れなおしていきますっ!