昨日今日 | 加藤善孝オフィシャルブログ「加藤善孝の虎視眈々 part.2」Powered by Ameba

加藤善孝オフィシャルブログ「加藤善孝の虎視眈々 part.2」Powered by Ameba

世界チャンピオンを目指して日々成長していく★プロボクサー加藤善孝★の奮闘をご覧あれ!

昨日は母が東京に来ていたので、練習後に食事へ行きました。


妻と3人で大塚の三業通りの奥にある「鳩山来留夫のお店 ヤチョウの会の基地」へ。


お店に着くと満席!


こりゃダメかと思ったのですが、補助席を出してくれて何とか入店出来ました。


アルフレッドソースのパスタがめっちゃ美味しかった♪


牛すじカレーのカレーそばも絶品です!


この後、大塚界隈の知り合いの方々が次々にやってきて、ぎゅうぎゅう詰めになりながらも楽しい時間を過ごしました♪


店の近所にお住まいの田中先生が将棋の羽生善治名人が記念に作った「矜持」と書かれた扇子をわざわざ家に戻って持ってきてくれて「これを渡す人を探していました!」と。


ありがたいです♪


「矜持」の心を持って慢心せずにいきます。


帰り道には満開の桜がライトアップされていて美しい景色を見ることが出来ました。


日付が変わって今日ですが、父方の祖母が倒れたと連絡が入り、急遽日立へ!


日立総合病院(通称:日製病院)へ。


ICUにいてかなり深刻な状況のようで、現在意識はなく戻るかどうかも定かではないそうですが、危篤状態とは思えないほど肌ツヤが良かったです。


僕の両親が離婚して母親に引き取られてからも、おばあさんは僕のことを可愛がってくれていました。


美容室を経営しており、結婚式の着物やタキシードなども用意してくれました。


何かしてあげたいのですが、僕は祈ることしか出来ません。


しばしの面会を終え、今度は母方の祖母宅へ。


こちらも少しの間しかいられませんでしたが、まったりとお茶を飲んで過ごしました。


練習があるため、13時に日立に着いて滞在したのはわずか3時間弱でした。


今日改めて家族の大切さを感じました。


帰りはスーパーひたち。


席のスペースが広く快適です♪


コンセントの差込口も各席に付いています。


爆睡する妻を横目に、試合のチケットのチェックなどをしていました。


チケットの残り枚数が少なくなっているので、観戦に来たいという方がいましたらお早めにご連絡ください。


明日は花見が2件。


天気悪そうだけどなぁ・・・。