https://mercato.com.my/store/mercato-island-plaza

 

今日はISLAND PLAZA内のMERCATO

 

本日はパプリカ(capsicum)1つ1.30R(40円)

これは非常に安い

日本だとさすがに40円ではないですよね

 

 

ドラゴンフルーツ 1つ3.40RM(105円)(果肉が赤色のドラゴンフルーツは、赤い色素がまな板や指に色移りすることがあります、衣類など汚さないようご注意下さい。 果肉の赤いドラゴンフルーツ(レッドピタヤ)を食べすぎると、尿や便が赤くなる場合がございます、健康上の問題ありませんが、食べ過ぎにはご注意ください。)ドラゴンフルーツにはカリウム、マグネシウムなどのミネラルや、パントテン酸、葉酸などのビタミンB類、食物繊維などが含まれるほか、特に果肉の赤いレッドドラゴン(レッドピタヤ)には、ベタシアニンなどは他の作物にはなかなか見られない成分が含まれています。

 

ベタシアニンベタシアニン」はポリフェノールの1種で、強力な抗酸化作用があります。 疲労やストレスにより体内に活性酸素が発生すると、体の細胞や組織を酸化させてしまいますが、「ベタシアニン」の高い抗酸化作用は、活性酸素を除去する働きがあるため、美容やエイジング対策など、さまざまな効果が期待されています。

 

 

初めてのドラゴンフルーツをいただきました。果肉が白いものと赤いものがあるとのことで私は外見は同じですが中身の色で別物かと思っていましたが、調べてみると同じドラゴンフルーツなんですね。

そして全く知らなかったんですが、すごく栄養があるんですね、葉酸ポリフェノールなどなど

ここではたまたま、試食が用意されており、子供たちが食べたいとのことだったので試食してから購入しました。

 

柔らかくて切りやすい!!

 

 

 

皮をむくのも手でできちゃう

毎朝ヨーグルトと一緒に食べてみよう!!しかもこの値段なら続けられる。

 

味は、

 

聞いてはいましたが、味のしない桃のようなフルーツでした

 

 

              image

 

そしてまたVILLAGE GROCER

 

こちらはお土産にいいのかなというものです

日本に帰るときのために色々日々見てるんですが、マレーシアのお土産ってとても難しいなぁ~

20枚 30枚等で3.10RM(96円)Mr.DIYにて

こちらも日本にはありますが、もう少し高いと思うので子供たちには良いかなと思います

 

 

Mr.DIYにて

Febreze 12.90RM (400円程)こちらはARABICなパッケージだったので試しに購入

予想はMUSKかなぁと思って期待していたのですが(アラビア圏やパキスタンでは甘い香りや濃い香りをまとっている方々が多く大好きなので)甘い方でした

この香りであれば日本にもたくさんありますね

ただパッケージは日本にはないと思いますので、まぁなくもないかなと思います

 

 

Tempeh Chips 11.50RM(357円)

味はガーリック・クミン等の味がありまだ食べていないので、次回購入してみたいと思っています。

Tempeh自体はお料理でいただきましたが、凄く香ばしくておいしかったのでもしかしたらとても良いお土産になるかも!?

中身はこんな感じ

 

Tempeh…テンペはインドネシアで400年以上前から食べられている伝統的な発酵食品。

 

 

基本的にこちらではこんな感じで売っています

 

 

 

 

さて明日はLOTUS'Sヘ

 

 

 

ミルクを買い忘れたので再度お買い物へ・・・・・