歌詞とS | 辻明佳のナイフとフォーク

辻明佳のナイフとフォーク

旅、お料理、ときどき女優。

趣味のアカペラアレンジをはじめてからというもの

ちょいちょいいろんな人のいろんなアカペラアレンジを聴くようにしていますが


なんかさ、

主旋律の裏で
バックコーラスの人が

歌詞つけたすパターンあるじゃん?


わかるかな


例えばOne more time, one more chanceだったら


奇跡がもしも起こるなら~(Uh~~)

今すぐきみに見せたい~(いま、すぐに~Ah~)


みたいな感じ。

これならまだわかるんだけど



One more time, 季節ようつろわないで(Ah~お願いだから~)

One more time,ふざけ合った時間よ(いついつまでも~)


とかまでいっちゃうと
いや、マジですよ?!

いいのこれ?!
そこまでお願いするとこ?!
山崎まさよしの意図これでだいじょぶなの?!


しんぱいー。

あとこれでCD出した場合歌詞の著作権どうなるんだろう…
アレンジャーにも権利が発生するのか……?

むしろ怒られ料は発生しないのか?


気になります。



あと、英語の歌で


もともと女性が歌っていた歌を男性がカバーする時
heをsheに変えて歌うけど
(その逆もしかり)

あれには最初カルチャーショックでしたね。

大好きだけど
ビートルズのプリーズ・ミスター・ポストマン
とかね。


日本じゃheにあたる表現が
彼、あいつ、あのひと、等々いっぱいあるから
そこを変えたらかなりニュアンスもリズムも変わっちゃうだろうし


徳永英明のように
女性目線の歌詞のままで
それを男子が歌う! っていうのも
おもしろさのひとつになるだろうと思うんだけどもねー。


いいのかな。
sいっこつけるだけならいいのかな。


気になります。