image

 

 

\ Kindle本 絶賛発売中 /

おかげさまで Amazon 11部門1位 & 

ベストセラーを獲得しました!

 

ありがとうございます目がハート飛び出すハート

詳細はコチラ

 

 

 

こんにちは!

 

〈心をほどく専門家〉

キャリアデザインコーチ はちです。

 

今日はどんな1日でしたか?

 

 

 

わたしは

 

新しい商品の企画書を

作っていました^^

 

資料づくり大好きなので

つい、のめり込んでしまいます笑

 

コーチングでの人と関わりのある

仕事も楽しいですが

 

1人で没頭するデザインも

楽しい仕事のひとつですニコニコ

 

 





 

 

 

さて

 

今日のテーマはこちら

 

 

*----------------------------------------*

 

涙が止まらなかった日から

人生が変わった話

 

*----------------------------------------*

 

 

突然ですが

 

あなたは

 

 

 

なんとなく今の仕事が

合っていない気がする


新しいことを始めたいけど

自分に何が向いてるのか分からない

 

 

 


そんなふうに

感じたことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は

 

 

わたしはありました。

 

 

 

 

環境のいい会社に転職して

3年が経った頃

 

 

 

ステップアップのため!と

 

今までとは全く違う

新しい仕事を任されるように

なりました。

 

 

 

 

正直、あまりやりたいと

思える仕事では

ありませんでしたが

 

 

 

 

任されたのだからやらないと

頼まれた仕事はこなさないと

とその時は必死でした。

 

 

 

 

 

 

 

いつからか

 

人の顔色を伺って

 

 

人の気持ちを察しながら

仕事をするようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

本当はやりたくもない仕事

苦手な仕事でも

 

「頑張ります!」

と言って引き受けたり。

 

 

自分の仕事は

終わっているのに

 

他の社員さんが

まだ頑張っているから

自分も残業しなきゃと

 

周りに合わせて

会社に残っていたり。

 

 

 

 

嫌われたくないから

浮きたくないからと

 

常に周りを気にして

仕事をしていました。

 

 

 

 

 

 

そんな生活を

1年ほど続けていたら

 

定期的に体調を

崩すようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

それでも

 

 

頑張って頑張って

頑張り続けたら…

 

 

 

ある日突然

 

涙が止まらなく

なりました。

 

 

自分が自分じゃ

なくなる感じ。

 

人が怖くなり

食欲もなくなり

やる気もなくなりました。

 

病院に行くと

 

抑うつ状態と診断され

休職を強いられました。

 

 

 

 

 

 

 

その結果

 

わたしはみんなと同じように

仕事ができないんだ。

 

と自分を責め始め

どんどん自分に自信が

なくなっていきました…

 

 

 

 

 

 

 

わたしは今の仕事は

向いてないのかもしれない

 

違うことを

やった方がいいのかもしれない

 

でもまた

失敗したらどうしよう

 

そもそもこんなわたしに

何ができるの?

  

 

 

こんな状態でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

あることがきっかけで

 

今では、自分がやってみたい!

と思ったことに

 

積極的にチャレンジ

できるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では

 

 

一体なにがきっかけ

だったのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

「価値観」が明確に

なったこと!

 

 

 

これが大きいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

価値観とは

 

 

ものごとを評価するときに

基準にするもの。

 

 

簡単にいうと

・何が好きで何が嫌いか

・何を大切にしているか

 

 

というようなものです。

 

 

 

 

自分自身の「価値観」

を知ってからは

 

 

 

 

 

あのとき

任された仕事は

 

自分の「価値観」に

沿っていないから

 

 

合わなかったんだ。

 

 

 

 

逆に

 

 

今まで続けてこれた仕事は

「価値観」に沿っていたんだ!

 

 

 

 

 

じゃあ

 

「価値観」に沿っている

働き方であれば

 

 

今の仕事じゃなくても

楽しめるんだ!

 

他にも自分にできることが

沢山あるかもしれない!

 

 

 

という希望・自信にも

つながりました。

 

 

 

 

 

 

そのため

 

今こうやって

 

 

 

ブログを書いたり

SNSで発信したり

 

悩みを持つHSPさんの

 

継続サポートを

させていただいたりと

 

「価値観」に沿って

新たな活動をしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

そして今も

 

 

新しい講座を受講し

 

日々いろいろな

チャレンジを続けています。

 

 

 

 

 

 

 

ただ興味があるから。

 

 

ではなく…!

 

 

 

 

 

自分の「価値観」に合う

これからの自分に必要なこと

 

 

 

これを

 

 

自然と選択できるように

なりました。

 

 

 

 

 

だから今が

とても楽しいんです!!

 

 

 

 

 

仕事も夫婦関係も環境も

全てが良い方向に

 

向かっている。

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

 

この先困難なことも

あると思うけど

 

 

 

 

 

 

それすらも

自分のためになる。

 

 

 

 

むしろ成長には

必要なことだ。

 

 

それを乗り越えて

理想の自分に

 

 

近づいて行こう。

 

 

 

 

 

心から

 

 

そう思えるように

なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では

 

 

その「価値観」は

どうやってみつけたのか?

 

 

 

 

 

 

 

ここからは

 

 

「価値観」にたどりついた

究極の方法を2つ

 

 

お伝えしたいと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

「価値観」を確立した

究極の方法は

 

①思考をアウトプットする

②今とは違う環境に身を置きフィードバックをもらう

 

です!!!

 

 

 

順番に説明していきますね。

 

 

 

 

 

まず①の

 

 

「思考をアウトプットする」

 

方法について。

 

 

 

 

 

 

 

この

思考のアウトプットとは

 

 

自分でテーマを決め

そのテーマについて

 

 

・どう思っているのか?

・なぜそう思ったのか?

 

 

という頭の中にある考えを

しっかりと外に出すことです。

 

 

 

 

 

 

 

頭の中の考えを

アウトプットすることで

 

 

 

 

自分では気づいていなかった

「思考のクセ」に

気づくことができます。

 

 

 

 

わたしは過去に

 

 

ブログやnoteを使って

取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

「書く」という

アウトプットを継続することで

 

 

 

 

「わたしはいつも

他人と比較している」

 

ということに気づきました。

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

それはいつからだったのか?

 

 

というところまで

さかのぼってみると

 

・子どもの頃から思っていた

・大人になってより強くなった

 

 

ということがわかりました。

 

 

 

 

 

 

この「思考のアウトプット」は

1人でもできるものです。

 

 

 

 

が、

 

 

言語化が苦手な方や

深掘りが苦手な方には

 

 

あまりおすすめできません><

 

 

 

 

 

 

そういった方にとっての

「思考のアウトプット」

 

はハードルが高いからです><

 

 

 

 

 

 

言語化や深掘りができないと

本質にたどり着けないので…

 

 

結局「本音」を引き出せずに

迷走してしまう可能性が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

1人でやっていると

結構な時間がかかったり

 

 

ついやりすぎてしまって

終わりが見えなくなるので

 

 

そこは要注意です><

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので

 

 

①の「思考のアウトプット」は

 

 

・言語化が得意

・深掘りが得意

・時間がかかってもいい

 

 

という方におすすめの方法です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

②の

 

 

今とは違う環境に身を置き

フィードバックをもらう

 

 

 

 

 

これは

 

 

どんな方にも

おすすめの方法です!

 

 

 

 

 

 

例えば自己分析。

 

 

 

1人で自己分析に

取り組んでいると

 

 

強みや得意なことを

見つけるのって

 

 

難しくないですか…?汗

 

 

 

 

わたしは

 

 

自分の強みを見つけるのに

とても苦労しました…

 

 

 

 

 

 

 

 

実はこれ

 

 

1人で自己分析をしていると

 

 

「自分の中にある答え」

しか出てこないからなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当の強みや得意なことって

 

 

あなたにとっては

・当たり前のこと

・普通のこと

・苦労せずにやっていること

 

 

だったりします。

 

 

 

 

そのため

 

自分の中で「当たり前」と

思っている限り

 

 

強みを「強み」と認識することが

できないんですね><

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので

 

「今とは違う環境に身を置く」

ことが効果的なんです。

 

 

今とは違う環境に身を置けば

 

 

自分の中の「当たり前」 

だったことが

 

 

「当たり前ではない」

ということに気づけます。

 

 

 

 

 

 

今までにない人との出会い。

その方との会話やフィードバック。

 

 

 

 そういった方々と関わり

 

「考え方」や「知識」

を得ることで

 

 

そこに気づけるんです。

 

 

 

 

 つまり

 

付き合う人を変えて

その人と会話をする。

 

 

こういったアクションを

起こすことで

 

自分以外の人の「考え方」

を知ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

家族や友人・職場など

今まで通りの関わりの人ではなく

 

◎新しく出会った人

◎自分が目指すべきところにいる人

◎共感できる人

◎憧れ・尊敬できる人

 

 

 

 

こういった人と会話をすると

 

 

 

 

 

「それってすごいことだよね!」

「それはあなたの強みだね!」

「それ、大切にしている価値観なんだね」

 

 

 

 

そう言ってもらえることが

増えていくんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこではじめて

 

 

あれ?自分の考えは

当たり前じゃなかったんだ…!

 

これは自分の強みなんだ…!

 

これが本当に大切にしている

自分の価値観なんだ…!

 

 

 

 

と。

 

 

 

 

 

なかなか出会えなかった

本当の自分や

 

 

1人ではたどり着けない

 

新しい自分に

出会うことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい環境に身を置くこと

 

 

 

そして

 

 

フィードバックを

もらうことで

 

 

 

 

人生がどんどん

 

 

よい方向へ

変化していくんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うつ状態だったわたしでも

 

 

復職して人生を楽しめるほど

変化できたので

 

 

 

 

めちゃくちゃ

おすすめな方法です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは

 

 

「価値観」をしっかりと

把握できていますか?

 

 

 

そしてそれを

自ら選択していますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが

 

 

「自分軸で生きる」

ということにもつながります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの価値観は

どんなものですか?

 

 

 

 

 

 

 

 


今日のブログが

 

 

 

あなたの「自分らしさ」を

思い出すきっかけになると

 

嬉しいです^^

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また看板持ち飛び出すハート

 

*心のモヤモヤを解消する
 具体的な方法が知りたい!


*やりたいことを見つけて

 充実した豊かな人生を送りたい!

 

*自分の強みや価値観を知って

 前に進みたい!

 

*人生に立ち止まってしまったので

 どうしたら良いのか教えて欲しい!

 

など…

 

今の自分を変えたいと考えている方が

いらっしゃいましたら

 

下記の公式LINEより

お気軽にメッセージください✨

 

 

1人1人丁寧にお返事します🌱

※48時間以内の返信となります