まったり午後の昼下がり…

防音の効いたリビングはほぼ無音。

漫画や本の中にある、


「しーーーーん」


という音が聴こえそう。






真面目に練習中。



断捨離に出会うほんの少し前、
声のコンディションが悪くなる事が増えて、
思うように歌えなくなりました。

声を出す事がこわくなり、
練習する事もこわくなり、

現状維持も難しいのに
現状突破とか、現状打破など
その時の私にはとうてい無理(と勝手に思っていました)。

ワンコの介護や、コロナの自粛禍で
完全なるエネルギー不足。
ただ虚しく、悲しく、切なく過ごす日々。


なぜ断捨離に出会ったのか?
丸一年、おうちを片付けている間もずっと考えていました。


私はなぜ断捨離しているの?
断捨離してどうなるの?

なんのため?
何処へ向かってるの?


何度も何度も自問しました。
答えの出ない自問を。


そして今…
まさかの断捨離と歌う私が融合。


今もまだ声が不安定になる事はあります。

練習していても、
「なんでやし!」とか
「もう無理!」 とか
自分でたくさん突っ込みながら、
ため息つきながらはしょっちゅうです。

歌うこと、今はもう怖くない?
いや、怖い(笑)

それでも今は、どんなに声が変に出ても、
その度くそー!って悔しくても、


平気です♡
こわいは進めだし♡
不安はフットボールのように小脇に抱えて走るし♡


私は歌う事が好き。
今はそれをちゃんと思い出せたから照れ


断捨離で、不要で不適で不快なモノを出して出して出して。
出し尽くしたら、
大切なモノはちゃんと残りました。
ちゃんと残りますからおねがい


歌える事が幸せ。
歌わせてもらえる事が幸せ。
私にはたくさん歌わせてあげたい。
歌っていいんだよと言ってあげたい。


そう思える今が愛おしく、
その事を思い出せた切なさに涙が出ます。


断捨離にありがとう。
私の人生にありがとう。


ビックリマークまた練習よ〜爆笑ビックリマーク