和泉リサイクル環境公園へ | ラウレアのブログ

ラウレアのブログ

ラウレア(laule‘a):ハワイ語で幸福

19℃/16℃   くもり傘

月一お墓参りのついでに和泉リサイクル環境公園に立ち寄り

コチラでお昼しました音符

食べ終わってから園内散策あしあと

うさぎの耳みたいなお花で香りも弱かったので

フレンチラベンダーだと思います

このピンクと右隣には、写っていませんが紫のフレンチラベンダーが咲いていました

 

黄色とピンクのつるバラ

近くに寄ると

黄色はモッコウバラ

モッコウバラは近くのお家でもすごく豪華にバーゴラで咲いています

今が旬なんですね

ピンクの方はリージャンロードクライマー

香りはなかった

 

園内を回っていると遠くにこのお花が見えました

近寄ってみると

白いお花はこ、ナニワイバラ、黄色はモッコウバラです

 

今どこでもブルーの絨毯満開ですよね笑い

ネモフィラです左はラベンダーの育成苗達

 

 

 

又やってしまいました泣

同じスライサーでこんどは左手人差し指第2関節の

お肉削いだガーン

使う時、これで爪を削いで痛い思いしたんやから気をつけんと・・・

と思っていたのに、、やってしもたドクロ

スライサーの設定を1ミリにしていたので

爪もお肉もたぶん1ミリだけ削いだんやと思う

2度あることは3度ある

次はどこ削ぐんだろ悲しい