"父の日”を迎えられること… | Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会の代表者ブログです。

子育て中のママや 保育・子育て支援に関わる皆様に
「デイリータッチケア(こころとからだに寄り添う手当て)」
をお伝えしています。

埼玉県川口市・子育ちサークル「たっちハート」の活動の様子も綴っています。

~肌の記憶はこころの記憶~

 

「Ohanaデイリータッチケア協会」

 

代表・元保育士

デイリータッチケアセラピスト(R)の

 

石井ちあきです。


 

埼玉県川口市で
 

産後のママの仲間づくりを応援する

 

「子育ちサークルたっちハート」

 

も主宰しています。

 


image

 
 
 
今年の父の日・・・
 
 
わたしは、養成講座の仕事だった為、
 
夫のためには 
 
特になんの用意もせずにいました…。

 
(母の日には、夫が色々してくれたのに…!!苦笑)


 
申し訳ないな…と思っていたのですが、

わたしが 何もしなくても
 
 
息子たちが ちゃんと
 
パパにプレゼントを
 
ご用意してくれていました!!
 
 

次男坊は、お小遣いで
 
パパの好きな「わらび餅」を
 
買っておいてくれました♡
 
 
そして、長男は・・・
 
 
image

 
ウイスキーをプレゼントしてくれました。
 

 
もうすぐ21歳の長男ですが、
 
お酒は ほとんど飲んだことがありません。
 
 

でも、この日は 初めて
 
夫といしょに 乾杯していました。
 
 
 
あ~・・・こんな日が来るなんて。。。
 
 
と、母は とっても感慨深かったです。。。
 
 
(夫も めちゃめちゃ嬉しそうでした。笑)


 
 
午前中に開催した 養成講座で・・・
 
 
「命あること」の尊さを
 
あらためて感じたばかりだったので、
 

 
こうして 息子たちが
 
無事に大きくなって
 
家族みんなで 
 
父の日を過ごせることの幸せを実感しました。

 
 
image
 

 
わたしにとっては、
 
実家の父が 空に還ってから
 
2度目の"父の日"…
 
 
父には、大好きだった”おはぎ”と
 
お花をプレゼントしました。
 
 
空の上から 見守ってくれてありがとう。
 
感謝の気持ちをこめて…。
 
 
 


お読みいただき、ありがとうございます。

 
 
 
■募集中の講座


保育士・子育て支援者向き
「デイリータッチケアセラピストⓇ養成講座」


”何歳でも行える こころとからだに寄り添う

シンプルな手当て”=デイリータッチケア®を学べます。

 

認定後には、デイリータッチケア講座の開講、

子育ちサークルの運営ができるようになります。

 

 

6月コース:6月13日(日)20日(日) 10~13時 満席→増席→満

7月コース:7月1日(木)15日(木) 10~13時 残席1ベル

 

8月コース:8月1日(日)29日(日) 10~13時 残席1ベル

 


募集要項はこちらをクリック↓↓

▶【受講者の声】はコチラ
 
 

 

 

Instagram
フォロー嬉しいです↓↓

 



 

みなさまのおかげで、いつも第1位をキープさせていただき

ありがとうございます!

↓お手数ですがバナーをクリックしていただけると、励みになります天使

 


育児・サークル ブログランキングへ