

今日から、子育ちサークル「たっちハート2013年1月~3月クラス」がスタートしました。
(

0歳児の親子にご登録いただき、3カ月間同じメンバーで活動しています。)
川口市内に住む 生後1か月~7か月の赤ちゃんとママにお集まり頂きました

「脚のベビーマッサージ」をお伝えしました。


① いきなり触りはじめるのではなく、
「これからはじめるよ~」「触ってもいいかな?」と
赤ちゃんに笑
顔で声かけをしてからはじめましょう。
手のひ らを ぴったりと密着させながら、
上から下へ(体の中心から外側に向かって)
ゆ~っ くりとしたスピードで撫でさすります。
③ タッチケアは長時間しなくても大丈夫!
1 日に5分でもいいので、短時間ずつ日常的に触ってあげることで、効果が長続きします。
↑以上のポイントを心に留めて頂ければ、
あとは 脚のマッサージも 他の部位のマッサージも基本は同じです。
むずかし~く考えなくて 大丈夫ですので、ぜひお家でも
『なでなで ぼ~ず♪』やってみてくださいね
そのあとは、ママのおしゃべりタイム。
1分30秒ずつ 時間制限を設けてゲーム感覚で自己紹介を行ってみました。
この 「時間制限を設ける」というのは
産後の停滞しがちな脳を活性化させてくれる効果があります

ママたちのお話の中で、いちばん 関心が高かったのが
「寝かしつけ方法について」でしたね。
ちょうど 前回書いたコチラの記事の後半で、
人が眠りにつくときの 体のしくみと
寝かしつけに有効なタッチケア(ベビーマッサージ)について
ご紹介していますので、気になるママさんは ぜひご覧ください。
今日、ご参加頂いた皆さま ありがとうございました
次回からは、もっとママ同士でゆっくりとお話できる時間を
設けていきたいと思っ
ていますので、どうぞ宜しくお願いします
1月30日(水)11時~ (受付:10時45分~55分)
「脚と腕のベビーマッサージ
&ママのためのオイルハンドマッサージ」
オイルを使ったマッサージの心地よさをママにも体験して頂きたいと思います

(ハンドマッサージに使用しますので、フェイスタオルを1枚ご持参ください。)
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
↓ 読んだよ~♪のクリックして頂けると励みになります

