本日、はとがや子育てネットワーク「ハーモニー」主催の
「はとがや 子育てサークル リーダーミーティング」に
参加してきました。
20団体くらいの育児サークルのリーダーさんが
一斉に集まって、
それぞれの サークルの活動状況を報告したり、
今後、ハーモニーとして どんな活動をしていきたいか
など意見交換をしました。
いや~~~~~~
熱い熱い
春風が吹いて、気温も高かったのだと思うけど、
それ以上に 会議室は ママたちの熱気で
ムンムンしてました。
ひとりじゃできないことも
こうして みんなで集まって、
アイデアを出したり、情報を交換したり、
力を合わせると
ホントに 夢みたいなことも
現実にできるんじゃないかな~と
なんだか ワクワクしながら
お話しに参加してきました。
「百万母力」
この間の講演会の藤本さんがおっしゃっていた言葉です。
母の力が集まると、
きっと 世の中が もっと明るい方向に動くと
私も 思います。
私は今日、単身で行ったけど、子連れのママたちにとっては
あの場で、1時間半 ずっと 子どもの様子を見ながら
話を聴くのは 大変だっただろうな~と思います。
子ども達もとっても よく頑張ってくれていました。
子連れで何かをするって、
キレイ事だけじゃ済まない
大変なことが た~くさんあって
「子どものためにと思ってやっていながらも、
子どもにガマンさせたり 犠牲にしたりしてるんじゃないか・・・」
って思うこともあります。。。
難しいな~と思うけど、
ママたちが 真剣に 夢を描いてる姿を見て、
夢を持てる子ども達に 育ってくれたらいいなぁ・・・