以前の記事で、

 

学生の内はクレジットカードをこれ以上作る気はないという話をしました

 

 

でも、すぐに気が変わりましたねえー

 

 

厳密には、

 

「Suicaのチャージ専用のクレジットカード」だけは作る決心をしました

 

 

何故かというと、今使っている三井住友カードでは、

 

Suicaのチャージに一切ポイントがつかないからです

 

つまり還元率は驚異の0%です

 

 

これはさすがに許容できない...滝汗

 

 

その結果、作るクレカは

 

ビックカメラSuicaカード❕❕

 

 

 

主なメリットとしては、以下の通り

 

①Suicaへのチャージで1.5%還元

 モバイルSuicaの利用と合わせて、3.5%還元

 

②オートチャージで手間がかからない

 

③年会費実質無料

 本当は年会費524円だが、年一回の利用で無料に

 

(④ビックカメラでの買い物で11.5%還元、

 ⑤普段の買い物でJREポイント0.5%、ビックポイント0.5%還元)

 

その他諸々

 

 

僕はビックカメラを普段使わないので④⑤はあまり関係ないですが、

 

それでも①~③だけで他のクレカを圧倒していますねチョキ

 

 

 

もし新規入会するなら、

 

今だと店頭入会で5000円相当の入会キャンペーンをやっています

 

僕もこれを利用しました

 

 

夏のボーナスポイントUPキャンペーン

(以下サイトより引用)

 

 

店員さんに話しかけてから申請完了まで、

 

待ち時間30分を込みで50分弱でした

 

 

ビックカメラに行くとこのカードの広告ばかり目につき、

 

かなり推しているのかもしれません

 

 

今後は、

 

ビックカメラSuicaカードをチャージ専用、

 

他の買い物は三井住友カードになりそうです