まず、全て、感情でも、思考でも、観念でも、何かの定義でも、なんでもいいのですが、もっとも重要で、共通するのは、
【解放する!】という意思です。

これが無くてははじまりません。

逆にこれがあれば、解放はとても進みます。細かなやり方なんて、どうでもいいって言ってもいいくらいです。

まず、解放する意思、これが大事です。


「解放が出来ない、コツを・・」という時、自分を掘り下げると、実は

あれは、解放するけどこれは・・・、とか

自分と向き合うと怖くて解放しようと思えない・・・とか

あります。


これでは、解放できません。


また、怖くて向き合えないので、徐々に、【解放しよう】。

これも、あまりおすすめしないし、そもそもかなり難しい。

解放すべき自分の内面を、段階やら範囲を明確にとらえられてますか。

またとらえられますか?まず、むりでしょう。。


なので、怖くても解放していくんだ、という意思をもつ。

怖いってのは、後でわかりますが、結局、自分自身でつけた条件付けです。

手放せます。なので、しっかりと、向き合い、解放の意思をもつ。

これが基本中の基本のコツです。