✨出雲大社の御祭神·大国主命様の霊言✨ | ルチア(大天使ミカエル)の聖アントニウス信仰

ルチア(大天使ミカエル)の聖アントニウス信仰

この愛すべき地球を全銀河の理想の愛の星にしたいと願った瞬間、光の柱がドシーンと私の頭上に落ちてきてそのまま地球を貫いたという衝撃的な体験をした。





 ≪✨🌿大国主命様の霊言🌿✨≫




 「出雲大社に今も尚、全国から多くの人々が参拝に訪れてくれることをとても有り難いことだと思っている。


 出雲は日本海側に面しているので瀬戸内とは違い雲の多い地域である。このことが出雲という国名の由来であろう。


 出雲は多くの神話が残っていることからも分かるように古くから繁栄していた地域である。広い平野があることと、海を超えれば朝鮮半島があった為、大陸の進んだ技術が入ってきやすかったことが大きい。


 さらに中国山地で鉄が取れたのでたたら製鉄が盛んであった。この鉄は農具や武器として用いられた。九州の鉄器は朝鮮からの輸入品を加工していたのでその点、出雲のほうが進んでいたとも言えるだろう。


 私が出雲の王として出た3世紀の中頃、山陰のみならず今の兵庫の辺りまでをも領有していた。九州からヤマトタケルをリーダーとする連合軍が中国地方に攻め上ってきたのもその頃である。


 出雲は最初、瀬戸内の吉備とともに戦っていたが、七年の戦いを経て吉備がついに敗れてしまった。


 しかし兵庫までが我が領土であったため、彼らは近畿に進むことは出来なかった。仮に進めたとしても、大量の兵を残していかねばならないので、どうしても我らを倒さねばならなかった。


 彼らは吉備を倒すまでに多くの兵を失っていたし、出雲との戦いも合わせるとすでに一五年の歳月が過ぎていた。


 ヤマトタケルは我らに降伏せよと何度も使者を送ってきたが、我らは拒否し続けた。ちなみにこの時の山門の王は景行天皇と現在呼ばれている方である。


 しかし、軍を率いてきたのはヤマトタケルと日向の一族であった。どちらも長い戦いで疲れていた。私はこれ以上戦を続けることは無駄であると思った。


 互いに多くの血を流すだけで何の役もない。私は互いが力を合わせ平和的に繁栄する道を選んだのである。


 ヤマトタケルも景行もこの私の話を飲んでくれた。これにより彼らの軍勢は近畿に入ることが出来るようになった。


 この私の申出に対する彼らの返礼は大きかった。まず、私を祀る大社を造ることを了承した。


 これは出雲の民に対して我々が戦で負けたのではない事を示すためでもあった。けっして私のためではない。


 また彼らは出雲の神話の多くを残してくれた。神話の三分の一は出雲神話である。これも我らと九州が同等の合併であることを表している。


 記紀の中で吉備や出雲の戦いを記さないのも我らに対する大和側の気遣いである。


 現在、出雲では十月を神在月と言い、他の地域では神無月と言うのは旧暦の十月にこの話し合いが出雲の地で行われたからである。


 私が縁結びの神と言われているのもその為である。もちろん、現在は男女の縁を結ぶ仕事もやってはおる。


 また、私は大黒天とも言われているが、これは私が出雲の王となった時、新しい田地を開墾させ、最新の農具を作らせ普及させた。この事により、稲の収穫量は一気に増えたのだ。この豊かさは大きな軍事力をも生み出すこととなった。


 しかし私は、最終的に戦ではなく平和の中の繁栄を選んだのだ。戦が生み出すのは悲しみと疲弊だけだ。知恵を使い、戦争を避ける道を我々は極力選んでいかねばならない。


 それにはまず、相手を尊敬することだ。敵であっても一人の人間として敬意を持たねばならない。そうでなければ話し合いは出来ない。お互いの敬意があってこそ、前向きな話し合いとなるものだ。


 出雲も今では大和の一部になってはいるが、今でも出雲の誇りは私の胸の中にある。


 そして現在の日本の繁栄を支えているという自負も持っている。この国の未来がより明るく、世界の繁榮に対しても責任を持てるような偉大な国になることを心から願っておる 」


大国主命    2024.4.1


※✨大国主命様✨メッセージをありがとうございます🎉😌🌿


 大国主命様は現存する日本最古の神社の一つ出雲大社の御祭神。


 出雲大社の中連縄を目にする度に毎回圧倒される🤩✨



 スサノオノミコトの子孫であられる大国主命様がアマテラス大神の子孫に国を譲った『国譲りの神話』は有名である。

 

 大国主命様曰く『今の日本という国があるのはあの国譲りがあったからである』という言葉がとても心に響いた。


 大国主命様は大黒天様でもあられるが大国主大神(おおくにぬしのたいしん)とは国を作った神としての尊称であり他にも別名がたくさんあり、ミカエル様曰く「多くの名前があるのは神徳が高いからだね」と。
  
 
 『日本書記』や『古事記』に出てくる大国主命様の神話がそんなに遠い昔のお話ではないと思えたのが不思議だった。


……🌿💐あらゆる苦難困難の中にあるすべての生きとし生けるものに一日も早く平安が訪れますように💐🌿……


……🌿🌸皆様と聖アントニウス神に愛を🌸🌿……