2024.8.30 お堀で秋の渡り鳥達を探しましたが… | はーくん【中学生】の探鳥記

はーくん【中学生】の探鳥記

兵庫県に住んでいる中学2年生です。小学2、3年生の頃くらいから鳥に興味を持っています。
いいね!・コメント・リブログ頂ければ励みになります。出来ればフォローもよろしくお願いしまーす(^_^)/

 

最近お堀記事が続いています💦あと少しお付き合いください🙇

 

この日は秋の渡り鳥達をメインに探しました。もちろんカルガモたちやヒドリガモの様子を確認することも兼ねています。

この孤子くんは無事だったようです。良かった~🙂

ちょっと幼羽に換羽が始まっていますね。

採食~。

遠くで、カルガモ(親)がバサバサ!(≧▽≦)

もっかい🤗

珍しくカワウが泳いでいました。上空を飛んでいたりすることはよくありますが…。

近づいてきます!

近すぎて上からの構図に…。

ん?どうした?Uターン(*´ω`*)

ちょっとこちらを気にしている様子。

この写真から、少し雨が降っていることが分かります。

お次はチュウサギです。

顔アップ(^^♪

何か自信が無くなって来ました💦チュウサギ?ダイサギ?…と、この時は思っていました。後に種類が判明します。

ところで、ダイサギやコサギなどを見て「あれはシラサギ?」と聞かれることが多いので、シラサギの定義について書いておきます。

シラサギとは白いサギの総称なので間違ってはいませんが、厳密には鳥の種類ではありません。シラサギの中にコサギ、チュウサギ、ダイサギなどといった種類があるのです。本当に今更ですが(^^;)

さっきのカルガモの雛で~す。

白飛び…"(-""-)"

次はコサギです。幼鳥かも?

別個体です。コサギはたくさんいました(^^)/

それに、スズメもいました。

ここでは久しぶりのシジュウカラ(*^。^*)

ごちゃごちゃしている上に顔が見えません。

すると、変なセキレイが!

セグロセキレイのようですが…。何故頭が茶色い⁉😲

恐らく幼羽~第一回冬羽に換羽中なのでしょうけど…。

鳴き声も聞かれたのでセグロセキレイで間違いはないです。

この写真をトリミングすると…

まるで人の顔のような模様が胸にありました(*^^)v

カルガモ親子はいつもより下流部にいました。

かゆいよ~(*´ω`*)

左手前の子もかきかきかき…。

水かきの色は黒いみたいです😮

そしてみんな昼寝タイムになりました(;'∀')

アオサギもいましたよ(^^ゞ

こちらはハクセキレイ幼羽~第一回冬羽移行中だと思います(^_-)-☆

電線にはドバトたちが群れで留まっていました。(この写真では3羽しか写っていませんが、本当はもっといました)

👆そして、カルガモたちも群れていました。

こっちは1羽で泳ぐカルガモです。背景がいい感じ?(#^^#)

そして、またチュウサギを発見!先ほどとは別個体です。

今回はダイサギよりも明らかに小さく、チュウサギだと確信しました😀

さっきの個体(右)と比べてみると、顔つきが異なります。さっきの個体はダイサギだったのかもしれませんね(-_-;)

そして、またサギを発見。こちらは、

コサギ(上)よりは大きいです。

目先の青緑がかったアイシャドウなどから、こっちはダイサギで良いと思いますo(≧∀≦)o

最初の個体と顔つきがそっくりですので、やはりどちらもダイサギでしょうね。つまり、2番目の個体だけがチュウサギだったことになりそうです。

小さな魚をゲットしていました♪

その時雨が本降りになってしまったので、急いで家に帰りました。結局、秋の渡り鳥達は見られずです。

〈おまけ〉

神奈川県のおじいちゃんの家のメダカと蓮華です✨

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m