2024.4.14 赤穂市・矢ノ川周辺で今年初!セッカ他 | はーくん【中学生】の探鳥記

はーくん【中学生】の探鳥記

兵庫県に住んでいる中学2年生です。小学2、3年生の頃くらいから鳥に興味を持っています。
いいね!・コメント・リブログ頂ければ励みになります。出来ればフォローもよろしくお願いしまーす(^_^)/

 

ちょっとだけ遠出(^_^)v

 

弟の野球の練習試合があったので、その周辺で探鳥しました。割と遠かったです😅

午前・午後に分けて探鳥しました。

まずは、午前の部。

まずはツグミです🫡いつまで日本にいてくれるでしょうか?

姿勢がいいです♪(´▽`)

それにしてもかなり体色が薄め?気のせい?

お次はスズメ。こちらは年中いますね😁

更にお次はエナガ。いつも撮影は困難で~す💦

トリミング。今回まともに(でもないが)撮影できたのはこの1枚だけ🤔

そしてメジロ。まだこっちの方が撮りやすいです😂

こちらもトリミング。面白いポーズですねq(≧▽≦q)

ホオジロも、半逆行気味の位置で郎らかに囀っていました。

センダイムシクイも鳴いていて、春になりましたね~。

歩いて行くと、花を撮影している方に会いました。そして少し話してみると、向こうの山には去年フクロウがいたよ~とか、いろいろ教えてもらいました😀

フクロウはまだ未見。しかし、行く時間は無かったし、今年もいるかどうかも分からないので諦めました😓

そしてまたホオジロ。近かった~😆

被りなし。良さげです\^o^/

ちなみに3枚とも♂。

すると、「ヒッヒッヒッ…チャッチャッチャッ」というセッカの声が聞こえてきました。頑張って探しますが見つかりません。しかも鳴き声は断続的なので諦めました(-_-;)

お次はセグロセキレイ。白黒のツートンカラーです。国内では割とどこにでもいますが、実は日本と韓国の一部にしか生息していない、固有種です😲

すると、コチドリが飛んできました。見つかりますか?👀

ここです!見事に保護色でした。飛んできたので発見できました🧐

ここから午後です。

セッカは見られるでしょうか…?

早速「チッ」という鳴き声が。ホオジロ系のいずれかだな~と見当をつけ、探すと、、、

木の上に発見。カシラダカでした。

写真は厳しいものにΣ( ̄ロ ̄lll)

その後、桜の木に留まってくれたのですが、カメラには収められませんでした(~_~;)

すると、さっきの方と再び出会ったので合流して一緒に川の周りを散策しました。

その方は花や昆虫を撮るようなので僕も真似してモンシロチョウをパシャリ📸

ジャコウアゲハもパシャリ(≧∀≦)ゞ

その後、その方が帰られた後、何やら小さな鳥が飛んでいくのが見えました。スズメよりも小さいぞ?もしかして…

やっぱりセッカだ~(∩^o^)⊃━

今年初です、鳴いていたのでオスのよう。

画質はあまり良くありませんが、とりあえず写真は残せました<(^-^)>

しかし、遠くに飛んで行ってしまったのでそこで終わり。

参考に、去年の6月に撮ったセッカの写真を載せておきます。特徴がよく出ていると思います。

ヌートリアも泳いでいましたが、上手く撮影できずでした(^^;)

またホオジロ。近くにいましたが後ろ向き~(>_<。)\

青空バックにトビも撮影✨

歩いて行くと、囀っていた、セグロセキレイに会いました。

そしてセッカに再会(^^)/

さっきの個体とは恐らく別個体です。

ちなみに、セッカの口の色を知っていますか?確認してみましょう!↓

囀っているところです。分かりにくいですね~💦

めちゃくちゃトリミ~~~~ング!そうです、「黒」なのです。ちなみにこれは繁殖期のオス限定^_~

画質が悪いのでまた去年の画像を引っ張り出してきました🤣左は元の画像です🤗

その後、茂みのもじゃもじゃに入ってしまったので、撮影は断念。

そのあと、歩いて行くとヒヨドリの桜がらみも見ました😄

そしてこちらはツバメの巣に作られたスズメの巣Σ(・ω・ノ)ノ!

さらに、池にはカルガモ(左の写真)とカイツブリ(右の写真)も。

最後に、逆光のイソヒヨドリです( •̀ ω •́ )✧

〈おまけ〉

うちで育てているブドウの葉っぱが生えてきました。今年はいくつ実がついてくれるでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m