またまたうっかり
水曜日担当の山下です

もう金曜日ですが😅

この前久々に
カレーを作りました。

自炊って
ご飯は炊きますが

おかずはレトルトにちょっとアレンジする位で

料理してますって言える程
してないんですねぇ😅

腹が減ったら直ぐ食べたいたちなんで😁
材料を買っても
使い切るうちに
腐らせてしまう事しばしば😥

いざ作るとなれば
凝りに凝ってしまうんですが

今回も
カレーの隠し味にはこれがいいと言われるものを
隠し味の方が数が多いんちゃうの?
全く隠れてないカレーになりました🤣

しかーし
これがまた美味しいんです😋

自画自賛😤

今日はその
秘密のレシピを
公表しましょう。

使ったルーは
SBゴールデンカレー中辛


まずは

人参小2本
玉ねぎ1個
ジャガイモ小2個を切り



豚ミンチ100gと
牛バラ肉140g(適当)

ごま油で野菜と肉を5分程炒め



水750ccを入れて煮込み

そこに

隠し味(とはまだ言えない)

摩り下ろし人参1/2
摩り下ろし玉ねぎ1/2
ここから
隠し味①
にんにく小袋(どっかで貰って来たやつ)3つ
隠し味②
生姜摩り下ろし瓶もしくはチューブ2さじ
隠し味③
チョコ欠片2つ
隠し味④
ウスターソースグルっと一回し
隠し味⑤
赤ワイン100cc
隠し味⑥
酢大さじ1〜2を入れて
20分煮込み



カレールー入れてから
隠し味⑦
インスタントコーヒー2さじ
5分煮込み
隠し味⑧
白みそ1さじ



美味そうに出来ました😋


やはり

元々のルーが中辛

そこに

人参と玉ねぎ摩り下ろしを入れているので

かなりまろやかに


何か足らんなぁと🤔


なので仕上げに



隠し味⑨

タバスコ10振り

意外と意外と
これで目指してた
少し酸味で
後味が辛いカレーになりました😙



やはり一度作ると

毎度毎度

食べなければならない😅


その都度火を入れ

煮詰まるので

水を入れるので

また量が増え

なかなか無くならない😑


しかし

どんどん味が染みて

熟した味になり


毎度毎度



飽きないように


(キムチ入り)

乗せるトッピングも変え

3日間ほど1日2食のカレー状態🥴


しかし飽きる事も無く


食べ切る頃には

もう無くなると思うと

寂しくなりますねぇ🥲


3日後

使い切れへんかった

残った野菜や

カレールーで

また作りましたとさ😆


皆さんもどうぞ

お試しあれ👍