タイ・バンコク MRTクローンバーンパイ駅バス停(4番出口) | 世界バス轉運站 -アジアの交通総合ブログ-

世界バス轉運站 -アジアの交通総合ブログ-

韓国、台湾、香港などなど、アジア各国の路線バスを中心に交通、ホテル、グルメに関する情報をお届け!
アジア各国の情報提供強化のため、日本の情報更新は現在縮小中です。

JR東日本グループの総合車両製作所製の車両が活躍! バンコクメトロ MRTパープルラインの続きです。

 

MRTパープルラインの終着駅、クローンバーンパイ駅の下を通るカンチャナピセーク通りには、MRTクローンバーンパイ駅バス停があります。

こちらにはBMTA(バンコク大量輸送公社)のバンコク市内バスと民営バス、ロットゥー(乗合ミニバン)などが停車します。

MRTパープルラインの開業で所要時間の面ではMRTの方が圧倒的に優れた形となりましたが、安い運賃とMRTのカバーしていないエリアへの運行などもあることから、引き続き市内バスの利用者は多いです。

今回はMRTクローンバーンパイ駅バス停のうち、バンコク市内行きのバスが発着する4番出口のバス停にスポットを当てて、主な発着路線を紹介したいと思います。

 

BMTA 134番(エアコンバス) モーチット2(北バスターミナル)行き

主な経由地-ノンタブリー、チャトゥチャックパーク駅(BTSモーチット駅)

運行時間帯-朝5時~23時

 

BMTA 516番(エアコンバス) Thewet(王室財務管理局)行き

主な経由地-南バスターミナル、Pata Pinklao(MRTバーンイーカン駅まで徒歩約10分)、Kong Slak(バンコク国立博物館、民主記念塔)

運行時間帯-朝5時~22時

 

127番(民営バス) ワット・ボウォーンニウェート行き

主な経由地-南バスターミナル、Pata Pinklao(MRTバーンイーカン駅まで徒歩約10分)、Khok Wua(バンコク国立博物館、民主記念塔)

運行時間帯-朝7時~23時40分

 

177番(民営バス) ビクトリーモニュメント(戦勝記念塔)行き

経由地、運行時間等の詳細は不明

 

※運行時間帯はあくまでも目安です。渋滞やCOVID-19(新型コロナウイルス)によるダイヤ変更などで変わっている場合がありますので、ご利用の際には最新の情報を確認の上でご利用ください。

 

タイを自宅で楽しめる商品のご紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な音楽を聴きながら旅をもっと楽しもう!移動中におすすめの楽曲CDのご紹介