新竹客運5604路 香山轉運站→城隍廟の続きです。
城隍廟バス停でバスを降り、バス停から歩いてすぐの所にある新竹都城隍廟へ寄り道してみました。
台湾の各地にある城隍廟ですが、新竹の新竹都城隍廟は廟の中に屋台が建ち並び、ちょっとしたグルメタウンになっています。せっかくなのでこちらで昼食を摂ってみることにしました。
新竹といえばやはりビーフンが名物ということで、汁なしの炒めたタイプのビーフンと、肉圓と呼ばれるものを注文しました。
肉圓はサツマイモ粉や片栗粉で作られたモッチリとした生地の中に豚肉がギッシリと入っています。こちらのお店の肉圓は大きさも大きく、1人前2個食べるとお腹いっぱいになります。
ビーフンは日本の焼きビーフンに似ていますが、上から肉のそぼろの入った特製のタレがかけられており、こちらもとても美味しくいただきました。
食後は城隍廟へお参り。この先の安全と今年が幸せな年になるようにお祈りして後にしました。
![]() |
D10 地球の歩き方 台湾 2018〜2019 [ 地球の歩き方編集室 ]
1,836円
楽天 |
![]() |
ニュー台湾時刻表2018年1月号
1,000円
Amazon |