◆フェイシャルエステの結果(2019/05/29)
You-Stying年齢不詳アドバイザー小林由香里です♪
ご訪問、いつも本当にありがとうございます。
ブログ記事をアップすると、スゴイアクセス数になるので、私の記事が少しでも皆さまのお役に立てているのであれば、と云う気持ちになります。
皆さま、ありがとうございます
(^-^)
本来、フェイシャルエステは1ヶ月に1回でよいのですが、私の場合、水分量が異様に足りていなかったり、脂質が低すぎてカサカサだったり(爆)と相変わらず肌の状態を保持出来ないため、2週間に1回通い続けています。
前回のフェイシャルエステの結果として、やっと花粉症の酷い時期をクリア出来たので、花粉症による肌荒れが改善出来て、結果が良かったのですが、さて、今回の結果はどうでしょうか。
今回、少し時期をずらしたのは、5月下旬に次男の運動会があったからです。
当日は晴天、30度近い気温。
熱中症になったら困るため、プログラムも少し省かれてしまいました。
そして、長男の時代から11年通っている小学校のもの凄ーく狭い校庭で、初めてミストをあちこちで感じました。
熱中症対策のため投資してくださった模様。
また、ボランティアの方が、演目のあいまに校庭にジョウロで水を撒いたり、先生方がちょくちょく、シャワーで生徒たちに水を撒いたりしてくださいました。
生徒は自分の定位置で演目を見るので、当然熱中症率が上がります。
真夏のような暑さだったので、上から水をかけても直ぐに乾く状態だったので、定期的に生徒たちに水をかけてくださったのは良かったと思いました。
その炎天下で、紫外線防止を施していましたが、案の定鼻先は日焼けしていました(苦笑)
まぁ仕方がありません。
その日は、リペアーしようと思っていたのですが、夜は仲良し家族たちと一緒に運動会の打ち上げを行ったので、いい気分で帰宅し(爆)、それも出来ずで、この日を迎えました。
C辺りだったらよいなーって思っていたら…
結果はBですよ!
ヒャッホーイ。
初めて続けてのB判定。
でも細かく見させて頂くと、相変わらず脂質が弱い私でした(苦笑)
もう美容液で補うしかないのかも…と思い始め、オススメされた美容液を購入しましたよ。
兎に角、今年の紫外線は尋常ではありません(苦笑)
紫外線対策は引き続き行います。
でも、キビシイ判定でBが続いているのは嬉しー!!!!