夜遅くにこんばんは🌃


気がつけば1ヶ月更新していませんでした。。(@_@)

体調は良く、

ジンマシンも薬で抑え

 相変わらずタヒチアン、映画(アマプラなど📺)、YouTubeにハマッてます。


最近観た映画、ドラマで良かったのは…?


【ドラマ】

「アンチヒーロー」




「ハイキュー!!」


特に「ハイキュー!!」 
長女に勧められ珍しくアニメにハマりました😅
大体昔からスポ根ものが好きで、「アタックNO.1」の男版?と思い見始めたら、どうしてどうして…
試合の緊迫感は数倍❗❗
アマプラで一気に観てしまいました。
続きの映画版は未見😓⤵️
アマプラに挙がったら観たい❗❗

~以下敬称略~
「アンチヒーロー」
長谷川博己のちょっとやさぐれた弁護士が何故か頼もしく、彼の演技は“大袈裟一歩手前の引き算”が出来ていて、心地良ささえ感じます。
そしてどこか笑えるのが彼の良さ。
ストーリーはちょっと難解でもありますが、目が離せません。

【映画】
「家族X」


「梅切らぬバカ」

どちらも地味な佳作✨
「家族X」は
極力セリフや説明を廃し、主婦南果歩の“真面目で何の変化もない無感情な日常”が、淡々と映し出され大変引き込まれました。
夫にも息子にも相手にされぬ空気みたいな真面目な主婦…
どうもレビューは良くないようですが、わたしはこんな変な?作品好きです。
ラストも…想像に委ねるタイプ
南果歩を見直しました❗

「梅切らぬバカ」
これもリアルで地味。
加賀まりこが とても良い✨✨
年とった初めて加賀まりこの思いがけない温かみや、気取らぬしわくちゃな顔が可愛く、やっぱり良い女優だな~と感じてしまいました。😅
毒舌でワガママなイメージのキュートな彼女に違う厚みを覚えたのは意外でした!


詳しい説明は書きませんが良かったら観てね✌(アマプラ)

あとは
「ジュラシックワールド~炎の王国」
「ジュラシックワールド~新たなる支配者」
二作をアマプラで続けて観て……
ハリウッド映画の大迫力と
これでもか!これでもか!と畳みかけるスリルに感心というか、疲れ…
堪能。。笑

情緒を忘れない日本の「ゴジラ」の楽しみ方とは全く違う絶叫マシーン?ゲーム?
何も考えずに映像を楽しむのもたまには良いな。。
なんて思っています。

そして

恥ずかしながら…


 私がオーディション(虹プロ2)から興味深く見ていたボーイズグループ

NEXZ❇

特にソケンが好き💕

デビューして、毎日動画を観て楽しんでいます。😆🎵


皆、清潔感あるな。

彼らのピュアさを大切に
と願う私です。

good night(-_-)zzz