中学3年生のふき。

今年度は校内で進路・進学に関する行事が

数ヶ月ごとにあります。

でもこれは保護者を対象としたもので

中学在校生については

毎日の授業を通じて

高等部の活動を体験させてもらっています。

今やっている手芸や調理のほか

先日は農業の作業授業もはじまりましたクローバー

 

これまでも高等部の生徒さんが育てた

さつまいもや長ネギなどの作物の

収穫体験はありましたが

今回はいよいよ畑づくりからの作業です。

除草して、クワで耕して、

種や苗を植えて水をやる。

自分の背と変わらないほど大きなクワの扱いに

最初は苦労していたようですがあせる

だんだんと慣れてきたようです合格

 

そのほか数学ではお金の授業や

大きさや重さの違いなど、

国語では地域に関連した言葉をなど

生活に直結したことを

幅広く、細かく教えて頂いています。

そんなことも、こんなことも

とその多彩さには驚かされてびっくりひらめき電球

そして本当に感謝するばかりですおねがい

 

その時学校でしていることを

なるべく家でもして復習しているので

今回もプランター菜園してみましたキノコいちご

植物を育てるのが大の苦手な私泣き笑い

実がなるところまではいかないかな・・・と思いつつ

ふきを一緒にお世話頑張っています。

 

ふきが、社会へと出て自立する時は

実は健常のお子さんより早いかもしれません。

その時はあと3年しかない。

そう思うと焦りもありますが

作業所の見学予定も現実的になって

楽しみでもあります音譜

 

最近ではとにかく書き取りに熱が入っていて

雑誌やチラシ、テレビ画面で

珍しい文字や字体があると

もくもくと書き取っていますメモ

先日、見せてくれたもの

 

 

なにか暗号のようにも

古代文字のようにも見えますが

これは・・・

 

 

ヘイセイジャンプのアルバムの文字でした~チュー

ちょこちょこ間違いもありますが

文字ごとに色を変えたり

文字装飾やも出来るだけ忠実に再現して

その目の付け所が素晴らしいラブラブ

 

 

いつも車に乗ると

「おんがく、おねがいします」と

CDを流すことをリクエスト。

歌詞は曖昧、発音は不明瞭ですが

ダンス・振り付けはほんとによく覚えています口笛

 

必ず前進するということはなく

一歩進んで二歩下がる・・・

といったことは当たり前の日々ですが

「かわいい」と言わない日は

本当になくて・・・良いのか?悪いのか?デレデレ