昨日は同じマンションのお友達のお宅へ、
共通のお友達ママさんと一緒にお邪魔しました♪

幼稚園で会ってもむすめを追いかけるのに必死でロクに話せないので、
おうちで話せる機会は本当に嬉しい♡

あっという間でしたが、楽しい時間でした(*^_^*)

今度は園児組含めて子ども6人でも
わいわい遊べたらいいな♡


朝のみいつけた!でスイちゃんが食べているのを見て、
お夕飯はこれがいい!と朝からリクエストされていたイカスミパスタ*

{BB9E09DB-82DE-4802-8B61-5D3BD111D146:01}

これがやりたかっただけでしょ(笑)

嬉しそうに口を真っ黒にしていました(^_^;)

お見苦しい画像ですみません(>_<)



さてさて明日は、
園の積木参観→クラスのママとランチ→サッカー参観と、
まさかの朝から4時まで出ずっぱり!

積木参観までに眼科も行かなくちゃだし、忙しい1日になりそう(>_<)

今、このむすめお昼寝中の時間が終わったら、
ふぅっと落ち着く時間は明後日までないな…と思うと、
思いっきりダラダラしたくなっちゃうなー(笑)

{4E6D2776-44AC-475A-8A82-4778B441A4B9:01}

誰にも邪魔されずにカフェラテを飲める幸せ♡

たまりませ〜ん(๑′ᴗ‵๑)

今まで月曜日の放課後は体操教室に行っていたのですが、
今月から月曜日がお休みに(꒪⌓꒪)

毎週、過ごし方に悩むことになりそうです(^_^;)


というわけで今日は、初めて図書館に行ってみました*

小さい時から本に全く興味がなく、
読み聞かせができなかったむすこでしたが、
最近ようやくまともに聞いてくれるようになったので、
寝る前に読む本を選びに♪

結構夢中になって選んでいて、成長を感じました(*^_^*)

そして同じく聞けないタイプのむすめは、
あっちをウロウロ、こっちをウロウロ(。>﹏<。)

本当にひたすら動いている兄妹でして(꒪⌓꒪)

図書館のカードを作るだけでも大変で、グッタリ〜(^_^;)

図書館を出る頃には喉も渇ききっていたので、
スタバでテイクアウト♪

{08A1C20C-048B-4E5F-BC84-117116898670:01}

しかし、ここで今度はむすめの「アイス狂」が炸裂(。>﹏<。)

むすこの方のを気に入って取り上げて、
8割方むすめがほぼ一気飲み(꒪⌓꒪)

制御すると大騒ぎになるので、困ったものです(^_^;)


降園時の園庭遊びがいつもより長めだったこともあり、
なんだかんだで帰宅したのは16:30。

急いで、むすこ収穫のじゃがいもでポテトチップス作り♪

{5B14CA14-F913-4EE8-80DF-89AC70076F2A:01}

さくさくパリパリで、おいしくできました(*^_^*)

ちなみにむすこのゆびの絆創膏は、
ピーラーとスライサーとの奮闘の証(^_^;)

よく頑張りました(。>﹏<。)


その間、むすめおとなしいなぁと思ったら。

{653C2628-44B2-4EA7-99AF-1F7A1BCBF867:01}

やられた!!(꒪⌓꒪)

最近いたずらが酷くて。
わたし、いつも叫んでいる気がします(^_^;)


相変わらずバタバタだったけれど、
なかなかいい感じに月曜日をクリアできました♪



昨日の体操教室のイベント、
道路渋滞で帰りが1時間ほど遅くなりましたが、
むすこはとても楽しめたようでした(*^_^*)

収穫して持ち帰ってきたじゃがいもは、
今日調理する予定です♪

美味しくできるかな(*^_^*)


さて、本当に早いもので、
1学期も残すところあと1週間となってしまいました(>_<)

学期末のお決まり、
「お休みに入る前に!」の自分メンテに焦っております(笑)

まぁメンテと言っても最小限。
今朝は数日前から目の調子が悪かったので、眼科へ。

結果、アレルギー症状とのこと。

そういえば、去年ものもらいが続いたのもこの時期だったような?
その時もアレルギーって言われたような?

また当分ノーアイメイク、眼鏡生活です。
週末には久しぶりのお友達と会う予定があるのにな(;_;)

それにしてもむすめを連れて眼科、本当に大変だった…(꒪⌓꒪)


{D49F3E1A-E32A-4E78-B2FA-C05EAE07B23E:01}

先週は美容院へ♡
美容院連携の託児を利用して行ってきました♪

むすめ、外からおもちゃいっぱいの託児ルームを見てる時はノリノリだったのに、
いざ入室となると、瞬時になにかを察したのか「まま!」と言って立ち止まった!(笑)

子どものカン、すごい(笑)

嫌がるむすめにさらっとバイバイして美容院に移動。
シャンプー&トリートメント終了後、席で託児ルームの様子をモニターで見せてもらうと。

あれ?
むすめの姿がない。

美容師さんが託児ルームに問い合わせてくださったところ、
泣き疲れて床で寝てるとのこと(꒪⌓꒪)
(お布団は拒否したらしい)

しばらくすると、滑り台の遊具の影からむくむくと起き出すむすめの姿が(笑)

その後もひたすら泣きながらゴロゴロしたり、
ドア付近をウロウロしたり、
たまに力尽きてちょっと寝たり…
の繰り返し(>_<)

さすがに気になって、
美容師さんとの会話も話半分になってしまいましたが(^_^;)

それでもとってもいい感じに仕上げて下さいました♡

{D935EE1B-10F5-45C1-BE7D-94714ADE689F:01}

って、せっかくセットしていただいたのに、
帰宅した時にはだいぶボロボロに(꒪⌓꒪)

抱っこでベビーカーを押しながら帰ったら汗だくになって、
綺麗に巻いていただいたカールはほぼとれてしまいました(^_^;)

とりあえず写真だけ撮って、
結局この後すぐまとめてしまったしね(^_^;)

でも強めのトリートメントで今も髪の調子がいいし、
ほんの少し整えてもらっただけでも、
自分的に気になっていた箇所が改善され、
気分スッキリです♡

むすめはやっぱり少し可哀想にも思うけれど、
いつかは必ずやってくる母子分離の砦。

むすこもこのくらいの月齢から、
徐々に慣らしていったっけ。

幼稚園入園でいきなり何時間も離れ離れ、とならないように。
(あくまでわたしの考えですが)

少しずつ「ママと一緒じゃなくても楽しく過ごせる世界がある」ことを
知っていってもらえたらなと思っています*


さて。
今週もなにげに予定がいっぱい!
頑張ります(*^_^*)
昨日はまたキッザニア甲子園へ*

むすこ、本当に大好きのようです(*^_^*)

今回も色々体験できました♪

ビルメンテナンス会社でクライミングしたり。

{F66B9460-4C82-4E3C-AC44-E5435F4C4748:01}
↑スイスイ登頂してビックリ!


救急隊員になったり*

{AC8BD675-01FA-4412-8D0F-E3C4DC229338:01}

患者さん役の子(もちろん一般の子)もいて、リアル!

ドンクでパン作り*焼き立てパンは絶品♡

{A0ED957C-98BD-41A9-AAB9-7AE8D712FCD1:01}


前回は運転士をした阪神電車*
今回は車掌さん♪

{664654E1-5D41-48E9-B47B-93A23DDB17FB:01}


今回は稼いだお給料で、高島屋でお買い物もしました♪

わたしも4回目にしてなんとなく勝手がわかってきて、要領よくなってきました(笑)

早く一緒にお仕事できるといいね!

{F4917F46-A02E-498B-878B-B3AAC181661E:01}

なんじゃその顔!(笑)


むすこにとっては、ディズニーランドよりUSJよりプライオリティが高いキッザニア(笑)

そのうち全アクティビティを制覇しそうだな(*^_^*)

今日はむすこは、体操教室のイベントへ行っています♪

{AF71FE4E-9E46-474D-B4F9-379ADB4CD7DD:01}

{56575558-0CE5-4166-B28B-1944FB991866:01}

{E7FF6E67-F731-4E4E-B15B-23DBAD1B6A60:01}

{55291E5A-48DA-4BC7-9279-0D57E93A55F6:01}

夏野菜の収穫に、流しそうめん*
楽しんで来られるといいな(*^_^*)

よりによってこんな日に七夕まつりが被ってしまって、
行けないのは残念だけど(>_<)

{F0FBEA1F-667B-4F9A-98AA-C0B903E33DDE:01}

お留守番組で少しだけブラブラしてきました*

むすめ、崩れすぎ(笑)

暑い熱い日曜日です(*^_^*)