なかなかやるな!(꒪⌓꒪)

{4A149AA3-C039-4609-BCF5-32ABD81D01F2:01}

いわずもがな、お顔が飛び交うあのお方です*

お手本も見ずにこのクオリティ!

いつの間にこんなに上手になったの〜(>_<)
(完全なる親バカ目線ですので、あしからず!笑)

すごい!すごい!
と、大騒ぎしていたら

「ママにあげる。明日おたんじょうびだから!」

だって!

いいの?!
やった〜♪♪

1日早い、とっても素敵なお誕生日プレゼントを
もらっちゃいました♡
夏期保育(前半)も、ついに最終日が終わってしまいました*

明日からむすこ1日フリーの毎日が始まってしまう〜(꒪⌓꒪)

習い事はサッカー以外はあるけれど、
現状ではイマイチ戦力に欠けるので、
短期で何か増やせないかなぁ…と思っています。


さて、昨日はまたしゅじんが子ども達を実家に連れて行ってくれたので、
またまた夢の半日フリー♡

昨日はピラティスに行って、美容院に行って…と
詰め込みました♪

{F8C84FE6-EAEA-4A74-84F4-E60578195DB2:01}

前髪だけストレートパーマをかけて、
半年ぶりにカラー♡

すっごくいい色にしてくださって、嬉しい♪

担当さんはとてもこだわりの強い方で、
前回同様、素敵に仕上げてくださいました♡

でも、来月からは新しい店舗に異動されるそう(꒪⌓꒪)

店長に就任されるとのことで…
おめでたいお話なのですが、
もう施術していただけないのが残念すぎる〜(;_;)

こだわりのカラーの技術は継承しているスタッフさんも1名いらっしゃるようですが、
「でも間違いなく僕が一番可愛くできます」だって(꒪⌓꒪)

努力から打ち出された自信!
こんな人にずっとやってもらいたかったなぁ(;_;)

本当に残念です(>_<)


でも、
最後にサラサラツヤツヤにしていただけて
本当によかった♪

リフレッシュできました♡

三連休明けの火曜日が、園の終業式でした*

{3E8D0B3D-D41D-4D6E-B222-65F62056C408:01}

転園してどうなることかと思いましたが、
1学期を楽しく皆勤賞で終えることができました(*^_^*)

むすこの順応性の高さには、感謝しかありません(>_<)

まわりも驚くほどすんなり馴染んでくれて…
本当にありがとう*。・

そして妹が体調を崩しまくる日々でも風邪ひとつひかず、よく頑張りました(*^_^*)


そしてついに夏休みがスタート!

初日朝9時…

{B17D661F-4E4E-4DB7-9D4D-72A89DE42E3B:01}

気が遠のく…(꒪⌓꒪)
謎に脱いでるし(꒪⌓꒪)

とりあえず散らかり続けるのを止めなければ!と、
公園に連れ出したものの…

{2132A41A-B28A-4993-A748-C2D1A0154D7C:01}

むすこはまたよその子と仲良くなって盛り上がっていたけれど、
むすめはイマイチ乗り切れず…

なにより暑すぎる!!(꒪⌓꒪)
遊具も熱すぎてロクに使えない!!

というわけで、早々に退散。

なんとか時間をやり過ごして、夕方からは園の夏祭り♡

{8FF96D91-E47E-44D7-A408-8160CB59723C:01}

前の幼稚園は夏祭りはなかったので、新鮮〜♪
すべてが物珍しくてキョロキョロ、わちゃわちゃ。

{D17F11C3-674F-4785-AAB7-6C01E1A716C0:01}

むすこにとっては、最初で最後の夏祭り*

他のお友達がラストを惜しむように写真や動画を撮影していて。

それを見てわたしは初めて「最後」に気づいて、
慌てて3ショットを撮ってみた(笑)

思えばすべてが「最後」なのだけど、
わたしにとっては全部「初めて」の感覚の方が強くて。

なんとなく、それが少し寂しい気がしてしまう(^_^;)

まぁ、本人もこの方も、
そんなことはそっちのけで楽しんでいて!

{2299632F-CAF0-4A95-A681-FC06E9B4AA12:01}

それが何より一番だよね(*^_^*)


夏祭りの翌日からは、夏期保育*

{47E9633D-6EBE-4253-982E-4F69149A7FE1:01}

水遊びをしたり、みんなで作った梅ジュースを飲んだり、
おやつにかき氷までいただいているそうで♪

満喫しています(*^_^*)


さぁ、そんな夏期保育も前半は残り1日*

本格的な夏休みスタートを前に、
母はすでにぶっ倒れそうなくらいヘトヘトです(꒪⌓꒪)

東京の時は困ったらみんなで公園集合してたけれど、
それがなくなった今、どうしたらいいのやら(꒪⌓꒪)

が、頑張ります〜!!(。>﹏<。)

新婚時代から長らく使っているダイニングテーブル*

デザインは今も気に入っているのですが、
ガラステーブルなので、子どもが使うには何かと不便かつ危険。

{7A22951D-762B-42CD-9893-EFF1A0158BDA:01}

子どもの席にはランチョンマットの上にクリアシートを貼り付けてぶつかり音を防ぎ、
ガラスの縁にはクッションを張り巡らせていたのですが。

クッションは貼っても貼っても剥がされ、
動き回るようになったむすめが頭をぶつけないかヒヤヒヤ。

また、接着部分のわずかな隙間に食べこぼしがたまって不衛生になりがち…。

クリアシートにランチョンマットと、色々敷いているため、
汁物をこぼすと敷物を介して広範囲に広がり、
始末が本当に大変!

ガラスはやはり汚れが目立つので、
子ども達が少し触れただけでも汚れ、
拭いても拭いても綺麗じゃない感。

もうテーブルを巡って気を揉むのに疲れ(笑)、
買い換えに至りました(^_^;)

引越しで少しグラつくようになってしまったし、
木目が剥げているところも気になったしね。

8年半、お疲れさまでした*。・


{AFF9AAD9-E60C-414C-9619-DFA2F53CC0E9:01}

そして、ようこそ、わが家へ♡(笑)

部屋のトーンに合うシンプルなものにしたのですが、
かなりスッキリ見える気がします*

この素材ならランチョンマットを引かなくても大丈夫そうだし、
色々楽になりそうで嬉しいです♪

これからよろしくね♡

{9DE85C7F-67A5-4AAA-8A6A-00067B90F06A:01}




さて、このテーブルの納品が今日の午後で、
家族でお出かけすることができなかったので、
しゅじんが子ども達を義実家に連れていってくれました。

思いがけず訪れた、半日ひとり時間!

むすめがうまれてから、こんなの初めて!

家事を自分のペースですすめられて、
気になっていた細かい場所のお掃除もして、
コーヒーとおやつ片手に見れてなかった録画で嵐を堪能し、
ひとりでゆっくりお風呂に入って、髪も顔もパックして、
お風呂上がりにアイスまで食べちゃって♡

は〜〜〜幸せ♡

いいのかな?って罪悪感を感じちゃうくらい、
贅沢な時間を過ごさせてもらっちゃいました(*^_^*)

来週からの恐怖の夏休みに向けて、
かなり充電できた気がします♡

しゅじんと義実家の家族に感謝、感謝です(*^_^*)
昨日は園での参観が2つ!

積木の授業の参観、どんな感じか想像もつかなかったのですが、
すごく面白かったです*

ホールでの授業だったので、むすめが割とのびのびいられたのが何よりよかった(笑)

積木の先生、いいこと言っていたなぁ…*。・


その後のランチにも参加する予定が、
むすめグズグズな予感いっぱいだったので、
諦めて帰宅(^_^;)

そして放課後のサッカーの参観*

保護者参加型で、最初はほぼゲーム感覚でわちゃわちゃ(笑)

で、いざサッカーらしい練習に…となったところで、まさかの雷雨(^_^;)

急遽ホールへ移動し、始終細々と…といった感じになってしまいましたが。

{34DFD410-2C7E-4743-8573-F0BDB73903CF:01}

わたしとむすめも交えて一緒にできるのが
本当に楽しそうだったむすこ*

実はこのサッカー教室は、むすこは今だにあまり好きではなくて…(^_^;)

でも昨日はニコニコ笑顔がいっぱい見られたので、
ちょっとホッとしました(*^_^*)



{BA2518D6-902E-41C0-ABAC-D3C59946ED63:01}

金曜日の今日はスイミング*

むすこを送り出した後、
むすめを同じ建物の児童館で遊ばせていたら、
スイミングスクールから着信(꒪⌓꒪)

むすこが頭が痛いというので、レッスンを早退させるとのこと。

急いでスクールに戻り、むすこの元へ。

ん?
元気じゃない?(^_^;)

その後しっかりアイスを食べ、中庭で遊ぶ余裕っぷり。

結局真相は不明ですが、
まぁ何事もなさそうでよかったです(^_^;)


ついに幼稚園の通常保育も終わり、
来週は終業式と夏祭りと夏期保育のみ。

怒涛の長期休暇が始まると思うと、気が遠くなりそうですが(꒪⌓꒪)

有意義に過ごせますように*。・


{78E022A7-9BA8-41AA-A434-25FE9BCC12F4:01}

最後にnewネイル♡