実は、発達障害のある同僚と関わってうつ病が再発したのは二度目です。仕事も辞めないといけないくらいなので困ります悲しい

相手が発達障害でなくても周りが困る人はいますので、発達障害の人に対してだけカサンドラ症候群と言うのもどうかと思いますが、そういう人に対して、職場の管理者はどう指導して良いか分からず黙認してしまい、何も変わらない状況です。障害者の就労支援をしていて障害者の配慮ばかり考えますが、職場に入ることで健常者も気遣いやストレスもあるのは事実だと思います。

健常者と障害者、どちらか片方だけが良ければOKではないことを改めて認識しました。