岡谷市にある小坂観音院あじさい公園に行きました。山の斜面に位置しているため、道も細く坂が多かったです。

諏訪湖を望む丘の上にある名刹で、公園としても親しまれているそうです。境内には弘法大師のお手植と伝えられる柏槙の大樹、樹齢数百年の椹並木(共に市の天然記念物)がありました。あじさいの名所としても知られ、7月中旬には800株のあじさいが満開となるそうです。

諏訪湖の眺めは良かったですが、今年は梅雨明けが早かったため、あじさいは枯れ始めていたものが残念でした。最盛期になると紫、青、ピンク、白など色とりどりの花の絨毯で埋め尽くされるそうですが、残っていたのは青がほとんどでした。

小坂公園『由布姫あじさい祭り』は、2022年7月24日(日)まで開催されているそうです。