4月5日に始めて大腸内視鏡検査を受けました。その際に、生検のため数ヶ所組織を採取され、その結果を聞きに来ました。

2~3㎜の腺腫性ポリープか一つありましたが、経過観察で今は問題なし。生検も異常なしでした。

日本人の全死亡者数のうち、死亡要因1位はがん。なかでも大腸がんによる死亡率は肺がんと同じく上昇傾向にあり、毎年新たに10万人が発症。女性にいたってはがん死亡原因の第1位だそうです。

40代に入ったら、毎年定期検診を受けることはもちろんですが、身内に大腸がんの方がいる場合などは、30代からでも定期検診を受けられるのがよいようです。

再検査は2年後くらいで良いでしょうとのこと。とりあえず、ホッとしました。

{FE8A4032-29FC-480A-91A4-88233F25A91D}