今日も朝から
でした。また土曜日天気悪いですね
それでも、昼間
は止みましたが、
の天気でスッキリしませんでした。来週の土曜日も天気悪いようですが、いつになたら週末晴れるのかな。
今週は月曜日に仕事で事件が発生しました
出勤して始業前のミーティングの場所に行ったら、同じ職場のOさんが怒鳴り声をあげていました。課長代理に向かって、「職場の連携が出来ていないじゃないか。もっとちゃんとやってくれよ」みたいなことを言ってました。そのときは、何だかよく分からなかったのですが、あとで聞いたら確かに頭に来るような事だったかもしれません。
実は、金曜日の仕事中もOさんが怒鳴り声をあげていました。処理しちゃいけない物を処理してしまったようですが、事前に連絡が無かったらしく、それで頭に来たのか、月曜日とは別の課長代理を「ちゃんとやってくれよ」と怒鳴りつけていました。それがあったので、Oさんまたキレてるよと思いましたが、静観していました。
そこまでは良かったのですが、月曜日は肉体労働でもペアを組む仕事で、Oさんと私がペアだったんです。そしたら、私は問題なく作業をしているのに、イチイチ難癖付けてきて、私も我慢していたけど、いい加減頭に来たので
一言言えば「言いわけ言うんじゃない」とか言うので、もう我慢の限界だと思い、課長代理に「Oさん、私に八つ当たりして気分が悪いです。何とかしてください」と言いました。そしたら課長代理は、「今なだめに行っても、火に油を注ぐから、ここは我慢してくれないか」と言われましたが、なんで自分が我慢するわけ?と思いながら、渋々承諾
でも、なんかおかしくないかい
ちょっと怒鳴られるとビクビクして下手にしか出れない管理職は見損ないました
確かに、この会社は問題だらけで普通の会社の常識がないところもあるし、仕事をしていても頭に来ることだらけです。でも、そこでキレて怒鳴ってどうするの?って感じです。そんなに気に入らない会社なら、辞めればいいんじゃない?と思います。それでも良くしようと思うなら、怒鳴っていないで、具体的な問題に対してこうして欲しい、そのためにはこんな方法はどうですか、と話すべき人にきちんとした言葉で話すべきじゃないですか。以前の記事「頑固者?それとも信念を貫く人?」で書きましたが、職場でキレたらダメですよね。それでも、Oさんが会社で“危険分子”扱いされないのは、会社が寛容なのか分かりませんが、とばっちりを受けた私はたまりませんでした。なんで私はこんな目に遭うのか
仕事辞めたくなりましたが、手術も控えているので、我慢しましたけどね
昨日給料日で毎日家計簿をつけているので締めたのですが、医療費がなんと3万円を超えていました
今は、精神科、耳鼻科、内科、外科、皮膚科と通院しているので、その通院日と薬代でこれだけ掛かってしまいます。せっかく節約しているのに、医療費がこんなに掛かったら大赤字です
来月は、手術&入院もあるから、もっとお金掛かるし、どうすればいいのか・・・
そんなわけで、テンションが上がらない休日になりそうです
【勤務372(593)日目終了】




今週は月曜日に仕事で事件が発生しました

実は、金曜日の仕事中もOさんが怒鳴り声をあげていました。処理しちゃいけない物を処理してしまったようですが、事前に連絡が無かったらしく、それで頭に来たのか、月曜日とは別の課長代理を「ちゃんとやってくれよ」と怒鳴りつけていました。それがあったので、Oさんまたキレてるよと思いましたが、静観していました。
そこまでは良かったのですが、月曜日は肉体労働でもペアを組む仕事で、Oさんと私がペアだったんです。そしたら、私は問題なく作業をしているのに、イチイチ難癖付けてきて、私も我慢していたけど、いい加減頭に来たので



ちょっと怒鳴られるとビクビクして下手にしか出れない管理職は見損ないました



昨日給料日で毎日家計簿をつけているので締めたのですが、医療費がなんと3万円を超えていました



そんなわけで、テンションが上がらない休日になりそうです

【勤務372(593)日目終了】