ここ数日だいぶ暖かくなって、暖房の設定温度を上げなくて良くなって、灯油の減りも少なくなったなぁと喜んでいたのですが、今日は降っていた
も途中から
になりました。積もらなかったのが幸いです
会社の給料日が24日なので、昨日が給料日でした。毎月エクセル
で家計簿を付けているのですが、給料日の前日に締めています。1/24~2/23までの計算をしたら、医療費がなんと23,000円でした
こんなに掛かったら、節約しても全然足りません
そのほとんどが、耳鼻科の通院と薬代です。精神科だと、自立支援法で自己負担1割で済むのですが、耳鼻科は3割負担のせいで高くなるのかもしれませんが、もう少し減らさないとやっていけません。そうは言ってもまだ薬は減らせないし、どうしようもないです
今日は地元のNPOが主催する精神疾患のある当事者の会に参加しました。2ヶ月に1回開催しているのですが、今日は13:00スタートでした。夜勤明けで朝帰宅して少し寝るつもりがそんな時間は無く、一睡もしないまま参加しました。今日の内容は、映画鑑賞でしたが、絶対寝るな、と思いました
で、会場に着いたら、スタッフ1人を除いて参加者が3人しかいませんでした
いつももっと居るのに、3人はいくら何でも少なすぎです・・・
映画はリクエストがあった中から『オーケストラ!』という作品を観たのですが、途中チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲などが流れるのですが、ただでさえ寝ていないのに、音楽のせいで余計に眠くなってしまいました
2時間は長かったです。
映画が終ったあと、フリートークを予定していたのですが、3人じゃ話も盛り上がらず、すぐに終ってしまいました。そういう意味では今日は物足りなかったです
でも、良いこともありました。NPOのスタッフさんから、今後のこの会の運営をサポートして欲しいとの依頼を受けました
私はメンタル疾患のケアと相談援助をしたいと考えていて、そのために「当事者のセルフヘルプ活動としてピアサポートを充実したい」と考えています。(心に困難を抱え、精神の病や精神の障害を持つ人を仲間同士ではピアと呼びます。)NPOの力を借りながら、地元で活動の場を広げたいと思います。また、スタッフさんはITにも弱いそうなので、ホームページを充実させたりブログを開設したりして、多くの人が参加できるように告知していきたいと思います。まだボランティアなので、無給でやることになると思いますが、かなりやる気になっています!
今日、蔦屋書店に行ったら、いつもレンタル中の『探偵はBARにいる』のDVDが1枚だけあったので、思わず借りてしまいました
明日は午後2時間くらい、精神科医のうつ病のついての講演会があります。あまり時間がないのですが、できたら参加したいと思っています!



会社の給料日が24日なので、昨日が給料日でした。毎月エクセル




今日は地元のNPOが主催する精神疾患のある当事者の会に参加しました。2ヶ月に1回開催しているのですが、今日は13:00スタートでした。夜勤明けで朝帰宅して少し寝るつもりがそんな時間は無く、一睡もしないまま参加しました。今日の内容は、映画鑑賞でしたが、絶対寝るな、と思いました


映画はリクエストがあった中から『オーケストラ!』という作品を観たのですが、途中チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲などが流れるのですが、ただでさえ寝ていないのに、音楽のせいで余計に眠くなってしまいました

映画が終ったあと、フリートークを予定していたのですが、3人じゃ話も盛り上がらず、すぐに終ってしまいました。そういう意味では今日は物足りなかったです



今日、蔦屋書店に行ったら、いつもレンタル中の『探偵はBARにいる』のDVDが1枚だけあったので、思わず借りてしまいました

明日は午後2時間くらい、精神科医のうつ病のついての講演会があります。あまり時間がないのですが、できたら参加したいと思っています!