今日は誕生日でしたクラッカー

ですが、誕生日らしいことは何一つなかったです。いつもケーキケーキを買って食べましたが、今年はケーキも買いませんでした。「おめでとう」と言ってくれるメル友も減ってしまったような・・・。まぁ、そんなもんです苦笑

昨年の誕生日のブログ を読んでみたのですが、気持ち的にはあまり変わっていないと思います。うつ病は、初診から7年が経ちましたが、減薬もできているし、良い状態が続いています。一番の悩みだった生活費のことは、今も最大の悩みであり、まだ解決していません。

将来については、社会起業家になりたいと書いてましたが、より具体的な夢が描けるようになったと思います。先日「ツレがうつになりまして。」 という映画を観たのですが、宮崎あおいさんが演じたハルさんが「うつ病になった原因を考えるんじゃなくて、うつ病になった意味を考えてみた」というセリフが印象に残りました。一般的には、うつ病は2年以内に治...る人が80%もいるそうですが、私は6年間も苦しみました。これも何かの意味があるとすれば、自分の経験を伝えることで、世の中で心の病で苦しんでいる人を救いたい、という思いがさらに強くなりました。私はうつ病を患って精神障がい者になりました。このことは、できれば人に話さず、隠しておきたいことでしたが、逆に考えて、人がめったに経験しないことを経験できたと考えれば、私の最大の“ウリ”だと思いました。そう考えてからは、アメブロで都内でカウンセリングをしている方とあるきっかけで知り合うことができ、来週都内でお会いすることになっています。昨日は地元のNPO法人で精神障がい者を支援している方と会って来ました。NPO法人って、インターネットを使った情報発信が遅れているところがあるんですよね。その辺で、私の(微々たるものですが)WEB&SNSのスキルが活かせると思いました。私はメンタル疾患のケアと相談援助で、「みんな笑顔の社会」を目指します!

今まであまり感じなかったのですが、今年は逆流性食道炎や老眼など、加齢による症状が出てきて、年を感じてしまいました苦笑気持ちはまだまだ若いけど、身体は確実に年をとっているようです。これからは、健康管理にも気をつけていかないと、と思っています。

亡くなったアップル社元CEOのスティーブ・ジョブズ氏の伝説のスピーチの言葉、「君たちの時間は限られている。時間を無駄にするな。ほかの誰かの人生を生きてはいけない。」が、この歳になると心に響きます。これからは、自分の心と直感を大事に1日1日を生きていきたいと思います。

先日ブログに書いた「“オーバー40男子”なぜモテる?」 にもあるように、「Over40男子」は今、空前のモテキを向かえているようなので、できたら恋もしたいですラブラブ

この1年は・・・

●自分の心と直感に正直に生きる
●健康管理に気をつける
●恋をする


これを目標に頑張ろうと思います頑張る