7/3の日曜日に、ダブルワークの仕事中に右踵骨亀裂骨折のケガを負ったのは先日ブログに書きました
が、今日本業の会社へ行き、上司とケガの報告と今後について話をしてきました。
まず、いつどういう状況でケガをしたのか話さないといけなかったのですが、本業の会社では就業規則で副業を禁止しているので、ホントのことは言えないので、ウソで隠さないといけないのが辛かったですね。でも、そこはあんまり突っ込まれずに済みました
余談ですが、現実にはダブルワーク等副業している人は居るとは思います。パートの給料だけじゃ、妻子がいる人はとても養えないですから
逆に、安い賃金しか払えないのに、なぜ副業を禁止するのかが分からないです・・・
今後の仕事についてですが、私の関わる部署の仕事では、座り仕事はないので、必ず動かないといけないし、添え木して松葉づえをついた状態でできる仕事は無いし、会社としても無理して後遺症になるようでも困るので、しっかり治して欲しいということで、医師の診断書では全治1ヶ月ですが、勤務計画(シフト)の切れ目である7月31日まで、一旦休むことになりました。7月下旬にそのときの治り具合をみて、8月以降のことは決めるということに。
休むのはいいけど、問題は欠勤になれば、給料が減ることです。有給休暇の残は、14日ありますが、7/6~8まで有休になっているので、残は現在11日。7/31まで休むとなると、有休残では足りず、4日は欠勤になります。一応、「傷病手当」は申請するつもりですが、給料分満額もらえるわけではありません。いずれにしても、いつもより給料は減ってしまうことになります
また、治るのが8月まで延びれば、給料が減り続けるわけで、今月中の職場復帰は死守しないといけません
今まで入社以来、体調不良で休んだ日はゼロだったのに、435日勤務(夜勤になってからは214日勤務)で、ストップしてしまいました
ここはもう長い休暇をもらったと思い、気持ちを切り替えて、休みをどう有効に使うかを考えたいと思います。悲しいことに、せっかくもらった賞与も、今回の通院等に掛かってしまい、休みはあるけど、お金がないのが困ったことなんですが
職場復帰予定日 8月1日まで、あと24日です
まず、いつどういう状況でケガをしたのか話さないといけなかったのですが、本業の会社では就業規則で副業を禁止しているので、ホントのことは言えないので、ウソで隠さないといけないのが辛かったですね。でも、そこはあんまり突っ込まれずに済みました



今後の仕事についてですが、私の関わる部署の仕事では、座り仕事はないので、必ず動かないといけないし、添え木して松葉づえをついた状態でできる仕事は無いし、会社としても無理して後遺症になるようでも困るので、しっかり治して欲しいということで、医師の診断書では全治1ヶ月ですが、勤務計画(シフト)の切れ目である7月31日まで、一旦休むことになりました。7月下旬にそのときの治り具合をみて、8月以降のことは決めるということに。
休むのはいいけど、問題は欠勤になれば、給料が減ることです。有給休暇の残は、14日ありますが、7/6~8まで有休になっているので、残は現在11日。7/31まで休むとなると、有休残では足りず、4日は欠勤になります。一応、「傷病手当」は申請するつもりですが、給料分満額もらえるわけではありません。いずれにしても、いつもより給料は減ってしまうことになります


今まで入社以来、体調不良で休んだ日はゼロだったのに、435日勤務(夜勤になってからは214日勤務)で、ストップしてしまいました

ここはもう長い休暇をもらったと思い、気持ちを切り替えて、休みをどう有効に使うかを考えたいと思います。悲しいことに、せっかくもらった賞与も、今回の通院等に掛かってしまい、休みはあるけど、お金がないのが困ったことなんですが

職場復帰予定日 8月1日まで、あと24日です
