カオス! | ロイヤルブルーの日記帳

ロイヤルブルーの日記帳

Hey!Say!JUMP伊野尾慧くんを愛でる日常をつらつらと。

昨日の夕方。

ちょっと汚い話で恐縮ですが、直前まで元気にサッカーをやってた息子2号が突然ケロケロし始めたんですよガーン


ちょうどノロのニュースとか聞いたところだったんでね、とりあえず1号、3号は隔離して、片付けと看護にバタバタしておりました(タイミング悪く、旦那は出張中…)。


ようやく少し落ち着いた深夜にふとスマホを見たら、3分前にいんらい始まってるびっくり気づき

ゲリラに泣かされることが続いてたのでね、「やったーアップ」って見始めたら、なんとも微笑ましいほろ酔いカップル💙💜

ベロンベロンのやまちゃんチャミスルが登場してさらに「キャー♡」ってなったところで、息子2号からお呼びが魂


酔っぱらいの戯れ言が流れるイヤホンを外す余裕もなく、ケロケロする息子を介抱する私タラー

いや~、カオスだったわもやもや


そんなこんなで、何万人もが真夜中にひっくり返ったといういのやま事件唇は見逃しましたが、無数に流れてくる画像で伺い知りましたお願い

こりゃオンタイムで見たら、寝付けなかったな、私。


おかげさまで、息子2号も一晩で回復し、今のところ感染も見られないので、ホッと一息です。




ということで(?!)、

Hey!Say!JUMP

四大ドームツアー

PULL!UP

完走おめでとうございますキラキラキラキラ


皆さんのレポを読む限りですが、とても感動的なオーラスだったみたいですね。

表に出すのは前向きな言葉、ファンを安心させる笑顔ばかりだったけど、この半年、本人たちは足元がグラグラ揺れるようなとてつもない不安の中にいたんだよね。

もちろんファンもそうだった。


でも、デビュー曲を封印してでも、8人での活動を継続することをいち早く表明してくれて、それを体現してくれたのがこのツアー。

メンバーもファンも特別な思いで迎えて、公演ごとにその思いを伝え合いながら、最後まで走り切った。

だからこそ、安堵と感謝でいっぱいのオーラスだったんだろうな照れ


私も2回だけの参戦だったけど、王道と新鮮さが絶妙に盛り込まれていて、あらためてJUMPのファンでよかったと心から思えたツアーでした。

これからも楽しみだし、もう次が待ち遠しいです💙