守りたい | ロイヤルブルーの日記帳

ロイヤルブルーの日記帳

Hey!Say!JUMP伊野尾慧くんを愛でる日常をつらつらと。

今日も食べログ来てるかな~、くらいの軽い気持ちでジャニweb開いたら、急に真剣モードのタイトルが来てて、ドキッとしたじゃないかアセアセ


いい笑顔だねキラキラキラキラ、伊野尾くん。

「守りたい」っていう気持ち、すごく分かるよ。


私はね、昨日の音楽の日を見てて、JUMPだけじゃない、ジャニーズの子たちみんなの笑顔が守られればいいなって思ったんだ。

キスマイの切ない笑顔も、若いグループの一生懸命な笑顔も、KinKiの2人が中居くんといる時に見せる少年みたいな笑顔も。




学芸会、なんて失礼極まりない言葉も見かけたけど、ちゃんと彼らのライブ全編をその目で見た上で言ってますか?と問いたい。

一つのステージに懸けた情熱と時間、パフォーマンス全体を見て、知った上での言葉ですか?と。

彼らはそのステージを、アイドルとしての幅広いお仕事をこなしながらつくり上げています。

何より、何十万人という人たちを笑顔に、幸せにしているんですよ。


小さな頃からとんでもなく大きなピラミッドの中に入れられて、切磋琢磨しながら上を目指した結果、今の地位を手に入れた彼ら。

もちろん、運やタイミングもあったと思うけれど、ファンが長く応援し続ける理由は容姿だけじゃなくて、その努力の跡やパフォーマンスに魅せられるから。

だから、お金を払ってファンクラブに入って、チケットを買って、時間をかけて見に行くんです。

それを子どもの発表会と同列に扱うなんて…



伊野尾くんの「守りたい」に、自分たちを取り巻く不安な思いが詰め込まれている気がして、すごくいい写真なのに、胸が締め付けられました。

彼ら自身は何も変わらず頑張っているのに、急に批判の矛先を向けられて、新しい勢力との対比の構図を作られて、やるせないだろうな…

ジャニーズのタレントさんたちの多くがこの思いを抱いてるんだろうなと考えたら、どのグループに対しても応援したい気持ちが湧いてきて、いつになく身を入れて音楽の日を見てしまいました。




ちょっと重い内容になってしまったなアセアセ

えーっと、最後に言いたいことは…

音楽の日の伊野尾くん、めちゃくちゃかっこよかった~💙

なんか、ここ最近、日に日にキラキラ度が増してませんか?!

私的には、あの一番組ごとにバタバタと伊野尾沼に陥れていったと名高い♪Chau#期くらいの破壊力がある気がしてます。

このビジュアルでのミタゾノさんが、楽しみでたまらない💙