京都府立植物園の開園100周年を記念して期間限定でライトアップやプロジェクションマッピングのイベントが開催されてます。(1924年って阪神甲子園球場も竣工や!)
ライトサイクルは光と音楽と植物の荘厳な身なりが融合した没入体験ができるとのことで興味津々伺いました。
いきなり弾けるような薄明光線の連射
超スーパー木漏れ日?
ころころ表情を変える新種の虹?
柱サボテンと金鯱にも極彩色な光の塗り絵
感想
光と音楽の演出が豪華過ぎて植物の神秘的な表情がおざなり気味かも…昼間に日本最大級の観覧温室を満喫してから夜に赴くと軽いカルチャーショックを味わえると思うなぁ(笑)