妊婦さんが安定期に入った最初の戌の日に安産祈願にお参りする風習に則り、此の方らのチビも京都市北区のわら天神さんに詣でました。

 

イメージ 1

ここは御守の本体が稲藁でその藁に節があれば男児、なければ女児誕生との古くよりの珍しい信仰や腹帯の授与で人気のスポットです。

 

イメージ 2

土曜日と言うこともあってか境内は妊婦さんで大盛況?でした。でも此の方らの時はお参りした記憶がありません…。まっ良いか(笑)とにかく安産でありますように!