今年の吉田スポ少夏合宿も例年どおり美山の河鹿荘で実施される運びとなり、先日来会計さんや指導員さんら関係者が打ち合わせを重ねておられます。
 
昨夜内容説明と確認の呼び出しがあり、此の方も久しぶりに伺うと机上には何十年来変わらぬスタイルで手書きの計画書と電卓がありました。
イメージ 1
 
このアナログ感と大人たちの笑顔が吉田スポ少の合宿を支えて来たと言っても過言ではありませんが、昨今は卒団生が指導員となって団の運営に携わる時代です。この若い力が複合団のつながりをもう一度手繰り寄せてくれると信じて此の方らは今後フォローに徹します。何でも聞いてや!口は出すけど手は出さへんし?
 
現場指導員&保護者の皆さんお疲れまさです!此の方は荷物の搬送トラックの手配を引き受けます。今年の合宿は酷暑が予想されますが、ケガ事故の無いように頑張って楽しんで来て下さいね!土産話を期待しております(笑)