皆さんは結婚記念日に「ありがとう」を添えたお食事とか行かれますか?此の方らは毎年近場で一泊して、マンネリ解消と日々の関係に新風を吹き込んでいます(笑)
44年目も馴染みの神戸泊。老舗有名處の洋食屋さんは予約で満席と見越して、敢えて飛び込みで餃子を巡り歩きました。
先ずはぎょうざの店ひょうたんミント神戸店。①特製味噌だれオンリー②お酢と醤油を加える③さらにラー油。㊙おろしニンニク。ビールの肴には破壊力抜群のニンニクの醤油漬!
幸先の良いスタートで超大満足でした。
行列をなす有名餃子店の「注文は二人前以上でお一人1回、追加無し」の興ざめする注意書きは横目で通り過ぎます。
センター街をそぞろ歩きで元町まで。2軒目は十数年通う南京町の上海餃子。ここは絶対外せない水餃子のお店。
海老ニラ・白菜・白身魚・冬瓜・中華セロリ・香菜・三鮮の盛合わせと青島ビールのゴールドがベストマッチで旨~ぃ。
3軒目は同じく元町の浪花ひとくち餃子チャオチャオ元町店に入店。餃子は好みの小振りで薄皮タイプ。チョイの飲みに相性良しのセット品や小鉢が充実してるので餃女にも評判のお店らしい。ゴチウマサマでした。
流石に還暦オーバー組はもう食べれない…途中で伊太飯居酒屋で一品食べたり珈琲館で一服もしたしなぁ。満足のニンニク臭を伴い夕景に目が慣れた頃にやっとチェックイン。
記念日の大トリは元町のBARのマスターにご紹介頂いた三宮のパパ ヘミングウェイを目指して駅北の雑踏を歩きました。
ここは葉巻を楽しむこともできる正統派のBARですが「カラオケなし色気なし美味しい酒あり」の手書きのボードが敷居の低さ親しみ易さを表していました。
その名の通り文豪が愛した爽涼なカクテル「ダイキリ」は至高の味です。その心地良さにロングステイ。
結婚44年目に餃子巡り?本当は豪華なディナーをご所望であったのかも知れませんが、その日その時間を精一杯楽しんで強く印象に残る記念日なれば良き良きです(笑)