大家好🐑𓈒𓂂𓏸





今日は地理の授業がありました


地域名を天候など特性とセットで理解←Simejiで謎の変換出てきた




先生がAmazonで研究をしていた方で、、おっとこれは違うアマゾンだった。

南米のアマゾンによく行ってたらしく、アマゾンでの出来事についてお話してくださいます😉



赤道直下の地域だから日の出も日の入りも一瞬らしいです。赤道直下の地域には黄昏時とか朝焼けとかないらしいですよ。そりゃそうだ


春はあけぼのとか、秋は夕暮れとか

通じないらしいです




夕焼け見れないとか私は考えられません。


去年の総体前の夕焼けは今でも覚えてます。



総体3日前程、中長ほぼ全員集まってピロティでストレッチしてた時、差し込んだ夕陽の光





" なんて美しいんだろう "





あの時の夕日が忘れられなくて、今でも思い出しては戻りたいって思ってしまう


卒業式の答辞読んだ時もあの光を思い出していた





日本に生まれてみんなに出会えて良かったと思いました








アマゾンの雷についてYouTubeで調べてたらスティーブ・ジョブズのスピーチが流れてきました。











何気なく見てたら、涙が出ました。


なんとか堪えたので泣いてはないです。




これ知ってる人も多いと思う。



このスピーチを聞いて忘れかけてた大事なことを思い出した気がしました。




点が繋がるはずって信じることしか出来ない

過去の点を繋げることしか出来ない


新しき者もいつか古き者になる


今日が人生最後なら今日の予定をやるか?




Stay hungry. Stay foolish.








明日が人生最後なら私は何をするか?

明日が人生最後なら後悔はないか?



高校生の時毎日寝る前に考えてた



また1つ、大事なことを思い出したような気がする







毎日毎日不安と期待が入り交じりながらも

必死に頑張るしかないのだ









狂テまで246