焼肉きんぐで株主優待 | 目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

都内某所の社内インフラエンジニアです。
主に
・FPとして、様々な投資成果のメモ
・気象予報士として、技能の維持と向上(きまぐれ)
について記事にします

本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。

 

 

きょうの成績

 

■きょうの日経平均

47,950.88
前日比:+6.12

 

■前営業日との有価証券資産推移

資産推移:+157,370円

 

■きょうまでの資産推移のグラフ

金額は伏せておりますので、ご了承ください。

資産推移グラフ:預金・現金・暗号資産・株式・投資信託・FX・年金

 

 

 

きょうの市場の考察

日経平均は上昇しました。

 

小幅上昇でしたが、私の保有銘柄は結構下落していました。

自社株は1日遅れなのでプラスに転じているように見えますけど、

あすは結構下がっちゃうんだろうなぁ...

 

来週には新総理誕生です。

今回こそは期待したいですよね!?

 

焼肉きんぐで株主優待

 

ついつい写真を撮り忘れましたが、

この週末に

焼肉きんぐ

に行ってきました。

 

もちろん株主優待を使用します!

 

焼肉きんぐ 株主優待券

 

お店の場所とかはモザイクしますが、

レシートの下部の部分に注目を。

 

3月末にもらった株主優待と

9月末にもらった株主優待を同時に利用します。

 

3月末にもらった株主優待は

丸源ラーメン

で使用したので、残額が1,361円分。

それでも9月末の直近でもらった株主優待と同時に利用すれば、

ほぼ半額で食事できました。

 

来年からは子供は小人料金を支払います。

そうなると、なおのこと株主優待はありがたいですね。

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ
にほんブログ村

株式ランキング
株式ランキング

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。