2025/06/17 有価証券の成績 ソフトバンクの株主優待 | 目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

都内某所の社内インフラエンジニアです。
主に
・FPとして、様々な投資成果のメモ
・気象予報士として、技能の維持と向上(きまぐれ)
について記事にします

本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。

 

 

  きょうの成績

 

■きょうの日経平均

38,536.74
前日比:+225.41

 

■前営業日との有価証券資産推移

資産推移:+70,857円

 

■きょうまでの資産推移のグラフ

金額は伏せておりますので、ご了承ください。

 

  きょうの市場の考察

日経平均はきょうも上昇しました。

 

日経平均は梅雨バテ(?)せず好調。

参院選前なので、この時期に購入するには

注意をしながらが良いかもですね。

 

 

  ソフトバンクの株主優待

 

この時期は株主優待ラッシュで楽しいですね。

 

先週金曜になりますが

ソフトバンクの株主優待

の案内が届きました。

 

 

 

 

 

実際付与されるのは来年の5月ですが、
今から申し込みが可能とのことです。
我が家は2人分、株主優待を受けれますので、
それぞれのアカウントでPayPayライトマネー1,000円分の受け取りを
手続する必要があります。
 
1つのアカウントで2人分ってわけにはいかないんですね。
 
現時点では事前受付みたいなことをやっていますが、
次回からは自動で付与だったりするんですかねぇ。
それともKDDIのPontaポイントのように
即時付与ってこともできたりするのかな??
 
 
これはおまけ程度でしょうが、
株主特典として、みずほPayPayドームでの観戦チケットの抽選もできるそうです。
 
 

 

 

東京から福岡までの交通費と宿泊費は
さすがに自腹か(笑)
 
久しぶりに福岡に行く
いい機会かな?

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。