2025/03/19 有価証券の成績 ペッパーフードサービスの優待拡充が気になる | 目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

都内某所の社内インフラエンジニアです。
主に
・FPとして、様々な投資成果のメモ
・気象予報士として、技能の維持と向上(きまぐれ)
について記事にします

本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。

 

 

  きょうの成績

 

■きょうの日経平均

37,751.88
前日比:-93.54

 

■前営業日との有価証券資産推移

資産推移:+235,680円

 

■きょうまでの資産推移のグラフ

金額は伏せておりますので、ご了承ください。

 



 

  きょうの市場の考察

日経平均はきょうは下落しました。

 商社は絶好調ですね。
資産増にはなりましたが、ほかの銘柄が思ったより伸びませんでしたね。
権利確定近いわりには、落ち着いている?
 
 
 

 

 

  ペッパーフードサービスの優待拡充が気になる

 

 

 

年2回の株主優待の実施。

500株以上というのは非常にハードル高いですが、

いきなりステーキ

が大好きな人は、ありがたい優待なのではないでしょうかk。

 

私は過去に2回しか行ったことがないです。

興味がないというよりも、

自分の行動範囲には店舗がないんですよね。

 

「いきなり!ステーキを目的に出かける」といった感じになり、

「買い物ついでに」「仕事帰りに」ってノリじゃないんですよね。

 

500株以上なので、10万円以上投資して、

年間6,000円の食事券。

 

 

お得かどうかは人次第なんでしょうねぇ。

 

だけど興味あるなぁ。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。