本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。
きょうの成績
■きょうの日経平均
37,331.18
前日比:-454.29
■前営業日との有価証券資産推移
資産推移:-24,789円
■きょうまでの資産推移のグラフ
金額は伏せておりますので、ご了承ください。
きょうの市場の考察
日経平均は大幅下落しました。

MASTER'S DREAM HOUSEに行ってきました
みなさんの好きなビールは何ですか?
私は
サントリープレミアムモルツ
が大好きです。
という事もあって、プレミアムモルツの正規店で一度は飲んでみたい。
プレミアムモルツのさらに最高級、うまさだけを追求した
マスターズドリームを掲げたお店に初来店しました。
マスターズドリームハウス 丸の内
です。
土曜の昼時に行ってきたんですが、
結構お店は空いていました。
東京駅にほぼ直結とはいえ、
駅に背中を向けたようにビルの反対側。
日本橋方面に店構えた位置です。
それでも人の交通量は多少あると思うんですが、
ちょっとこの場所はオフィス街の雰囲気。
土日に足蹴に向くのは、あまり居ないかもしれません。
お店に入ります。
いい雰囲気、写真を撮るのを忘れるくらい見惚れてしまいました。
メニューの冊子です。
おすすめのおつまみ。
「マグロとアボカドのタルタル」です。
一緒に頼んだ「マスターズドリーム」は、
ついつい惚れ惚れして写真を撮るのを忘れました。
肝心な時に写真を撮り忘れます...
2杯目は「プレミアムモルツ香るエール」です。
2つ目の食事は生春巻きです。
少し感じる苦味が、さらにビールを「飲め飲め」と誘います。
3杯目はハイボール「Ao」です。
ちなみに来店は1人です。
なぜ、1人?
私はよく独りで食事に出かけます。
これは投資目的のためです。
その時に気になる銘柄があったとして、
その銘柄が展開している事業に関連するところに出かけ、
自身で体験・体感して投資判断をします。
歩けば、お店に入れば、いろんなものが投資判断に紐づきます。
はっきりいえば、
サントリーホールディングスは上場していません。
サントリーのビバレッジ部門、「サントリー食品インターナショナル」は上場しています。
ただ、間接的にサントリーというのはどういうお店づくりに心掛けているのか、
お店に展開する商品をどう扱っているのかなどを
想像することができます。
あくまで想像で自分の主観が入りますので、
客観的な分析にはなっていないかもしれませんが、
私の投資の基本的な考えは、
自分が応援したいと思える企業に投資したい
なので、こういう体感が重要なんですよね。
経済や投資の専門の人の意見を聞くだけではなく、
それを肌に感じること。
ここには妥協はしないのが、私のモットーですかね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。