商品の紹介
購入してから、1ヶ月以上経ちましたので、
下記の商品を紹介したいと思います。
リファファインバブル U (ReFa シャワーヘッド)
購入したきっかけ
妻は髪が広がるタイプで、なかなか髪がまとまらないです。
Dysonのドライヤーや、シャンプー/トリートメントを変えても、
昔に比べると変わっているみたいですが、まだまだ納得いくレベルではない。
毎日ヘアーアイロンして、髪の広がりを抑えています。
今年の3月くらいでしたでしょうか。
妻と子供、義理の両親の4人で
箱根に日帰り温泉出かけたそうですが、
箱根のプリンスホテルのお風呂場で使用していたリファのシャワーヘッドに感動。
妻から相談を受けたのがきっかけです。

検討
シャワーヘッドは買い替えたいということはここ3年くらい検討していました。
リファではなく、他のメーカーで検討していましたが、
妻の使用感を信じてリファにした、という感じですね。
これで、妻の髪のおさまり感が出てくれれば一挙両得。
そう思って購入しました。

初期設定
初期設定は不要です。
うちの家はLIXILですので、アタッチメント不要で
直接取り付け可能でした。
配送ですが、箱を開けると、
MTGの箱がお目見え。
開けるとこんな感じです。
こちらはシャワーヘッド交換後、装着後の写真です。
ちゃんとはまりました。
使用感
私の使用感、感想から。
シャワーの出力モードは4段階あります。
ミスト
ポイントジェット
ピュアストレート
ストレート
とありますが、結構使い分けています。
頭を洗う時、最初は「ポイントジェット」で
頭の毛穴から汚れを洗い落とします。
以降は、「ピュアストレート」でシャンプー、コンディショナー、ボディソープを落とします。
洗顔を洗い落とす時は、「ミスト」で癒しを求めながら
ゆっくり落とします。
ミストモードは気持ちいいですね。
意外な使い方かもしれませんが、
「ピュアストレート」
にして、ジェットを口に入れ、口の中を洗浄しています。
特に舌に刺激を与えるようにします。
何の効果があるのかは分かりません、何となく自分が気持ちいからやっているだけですw
ちなみに妻の感想。
「洗面台に設置されていたリファのドライヤーが(妻の髪には)よかったな」
とつぶやかれてしまいました。
「んっ?シャワーじゃなかったの??」
と思ってしまったのは、いつものことです。
あれだけ「シャワーがすごい!!」って言っていたのに、
買って使って、近くのコジマに行った時に「リファのドライヤーが凄かったんだよ」と言い始めます。
ドライヤーはDysonで結構高いものを使っていますし、
今度買い換える時は「Panasonicのナノイーのドライヤーがいい」
と妻が前から言い出しているので、「浮気は許しません!!」
最後までご覧いただきありがとうございました。