本日までの推移。
金額は伏せておりますので、ご了承ください。
■前営業日との比較
資産推移:-0.2%
含み益:-0.9%
本日の日経平均は-178.67円でした。
3日連続で大幅上昇から一転下がりました。
資産推移を押し上げた銘柄
・なし
資産推移を押し下げた銘柄
・ぴあ
・三井住友FG
・グリー
・サイバーエージェント
・オリックス
・丸紅
きょうもまんべんなく下がったという感じで、株数が多いものはちょっと下がっただけでも資産推移に影響出ます(あたりまえか)
このところ、ぴあは上がったり下がったりですね。
なかなか大台の4,000円には到達できていません。
伊勢丹も順調に上がってきたけど、ここ2か月くらいは上がったり下がったり。
インバウンドの需要も、中国は期待できないでしょうし、それで右往左往しているのかもですね。
先週土曜日に秋葉原に行ったんですが、半分近くは外国人?というくらいあふれていました(言い過ぎかもしれませんが)。
私はファミコンやスーパーファミコンなどのレトロゲーム目的でショップをはしごしたんですが、どこも外国人で、購入者がレジの前に行列するところも。
ちょうど1年前もレトロゲーム目的で訪れたんですが、在庫数も棚2つ分くらい減っていましたし、しかも外国人をターゲットにしているのか、値段も2割程度上がっている気がします。
円安で日本から物がどんどんなくなっていきます...
良いことなのか悪いことなのか。
※画像は「43juni」からキャプチャしています
https://43juni.pocco.net/
そして、グリー、がんばれ!!
最後まで読んでくださりありがとうございました。