2023/09/19 予想天気図の考察 | 目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

都内某所の社内インフラエンジニアです。
主に
・FPとして、様々な投資成果のメモ
・気象予報士として、技能の維持と向上(きまぐれ)
について記事にします

きょうの東京地方の天気は晴れ。

朝から熱風と言わんばかりの暑さだったが、ほかの地域では秋めいた朝方の空気になっているのだろうか。

東京といっても、23区内の郊外??なので、都心に比べると多少の気温差を感じるが、なかなかここ1週間は秋めいた空気を感じない...

 

きょうの予想天気図の考察を見ると、若干秋めいてくる要素はありそうだ。

日本列島の東海上にある高気圧は徐々に勢力を弱めていく。

が、さほど変化はなく若干弱まる程度、まだまだ油断はできない。

 

中国大陸から前線を伴った低気圧が東進してくるが、太平洋にある高気圧と中国・シベリア地方にある高気圧のぶつかりによる秋雨前線を連れてくる感じになりそうだ。

あすは、西日本から次第に天気が悪くなり、関東でも夜遅くから雨になる可能性が高い。

秋雨前線を確認できるポイントは、ここの高層天気図からはいろんな個所で確認できる。

500hPaの等温線の密な部分。

750hPaの湿数線の集中部分。

850hPaの等温線と風向。

明瞭な前線で、太平洋にある高気圧の南から湿った空気の流入と、大陸から冷たい空気がぶつかる予想となっている。

この秋雨前線による一気に秋めいてくるのか、注視したい。