20230615 00:00UTCの高層天気図の予想を見て | 目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

目指すは「老後は不労所得だけで生活」。FPの投資記録

都内某所の社内インフラエンジニアです。
主に
・FPとして、様々な投資成果のメモ
・気象予報士として、技能の維持と向上(きまぐれ)
について記事にします

きょうの東京地方は朝は曇りで雨はまだ降っていなかった。

午後から小雨程度ではあるが降り始めてきた。

低気圧が徐々に東に進み関東地方も本格的な雨が降ることになるだろう。

 

さて本日の予想天気図の考察。

T=12を見ると、ガッツリ日本列島は降水帯に覆われている。

T=24の降水帯の範囲を見ると、本日の夕方くらいからは西日本で天気が回復してくるのだろう。

関東でもあすは早朝まで少し雨が残るところはあるだろうが、そのあとは天気が回復。

ところどころに「L」が存在するので、気圧の谷による大気不安定は懸念。

 

 

700hPaの湿数線を見ると、梅雨前線はほぼ同位置に停滞。

T=36を見ると、700hPaの鉛直p速度が沖縄地方に確認。

梅雨時期のピークが訪れるだろう。

これを超えたら、来週後半には沖縄地方は梅雨明けを発表かもしれない。