1900(明治33)年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前および熊本市内に設置された。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。1925(大正14)年、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった、とあります。

今では携帯電話が当たり前になり、公衆電話はすっかり見なくなりました。
大学の頃、寮の部屋には電話がなく、ロビーの公衆電話で国際電話してました。
友人とコンドミニアムに移ってからは部屋電でしてましたが、当時は通話料金が確か1分1ドルと高く、月の請求が$400(1$=170円)を超えることもざらでした。
当時スカイプがあれば・・・

さて、大詰めを迎えた民主党代表選挙。態度未定の国会議員が次々に支持者を表明。
裏では「選挙の時に出した資金を返せ!」だの、「政務官などのポストを用意」するだの、毒饅頭が飛び交っている様子。
本当に、国民の為の政治を・・・  小沢先生が実行してくれると信じてます^^v