元号の日 | 米田英教オフィシャルブログ Powered by Ameba

米田英教オフィシャルブログ Powered by Ameba

前東大阪市議会議員・米田英教の活動や想いを日々更新しています。

645(大化元)年のこの日、蘇我氏を倒した中大兄皇子が、日本初の元号「大化」を定めた。

以来「平成」まで247の元号が定められている、とあります。

明治維新から大正、昭和と激動の歴史を歩んできた日本。

平成では劇的なグローバル社会化の波に飲まれながらも、中国にGDPで追い抜かれても、なんとか先進国としての立場を維持。

「戦後」から「3・11後」と、日本の再建が強く望まれる中、政治の混迷は深まるばかり。

なんとか復興の目星だけでもつけないと後世に申し訳が立ちませんよね!菅さん!!

さて、マニフェストの作成に頭を痛めてましたが、なんとか完成。

書きたいことは山ほどありますが、紙面と予算が限られているので、要綱の抜粋みたいな内容ですが、思いは伝わるだろうと・・;教育・子育て・福祉、経済と雇用、防災への取り組み、安心安全な町作りなどなど、東大阪市民の紹介を頂く為のスペースも入れたら隙間がなく、なんかキュウキュウな仕上がり。

デザイナーさんに頼むべきか?!

安くはないので、悩みます・・